2015年12月31日

決定!私が選ぶ2015年流行語大賞 年間大賞「レーズンアナ」「カメラはバイブ」

 最終日は年間大賞の発表。昨年は土壇場になってNHKニュースの気象予報士がダブル不倫という衝撃的なビッグニュースが飛び込んできたが、今年も同等、いやそれ以上のニュースがあった。

 フジテレビの朝の情報番組に出演している元地方局の局アナのタレントが不倫し、ハメ撮り写真が流出した。東スポでは一面で流出写真を掲載。ネットではすぐに本人はもちろん、相手の男の身元も判明した。関西在住の僕でも知っている子で、まず本人に間違いないのだが、ネットでは裸体の”B地区”具合にちなんで

 レーズン

という愛称がすぐに付けられた。フジテレビは問題発覚後、切りのいいところで降板させると思っていたのだが、誰が見ても本人なのに、

 「本人が否定しているから」と続投…

しかも、10月から

 メインMCに昇格

しているというのだから驚く。低迷して久しいフジテレビだが、

 そこまで判断力が鈍っているのか?

むしろ逆手にとって利用しようとしているのかもしれないが、どこかの週刊誌(たぶんアサ芸)で、

 なぜ女性はそういう行為を撮らせるのか?

を考察した記事で言われたのが、

 「カメラはバイブ」…

自分の立場上、絶対にやってはいけないことをやってしまった(許してしまった)のだから、それが正解なのだろう。(9月4日に掲載)
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 2015年流行語大賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月30日

決定!私が選ぶ2015年流行語大賞「パンツ大臣」

 今年の政界といえば、やはり安保法案。国会答弁での安倍首相の

 「ポツダム宣言知らん」発言

は衝撃的で、NHKはニュース7でその件をバッサリ編集。自民党が呼んできた憲法学の御用学者にも「安保法案は憲法違反」「誰を連れて来ても同じ」と言われた次の日、菅官房長官が

 「憲法違反はないという学者もたくさんいる」

と言いながら、3人しかいなかったことが発覚すると、

 「数ではない」

などと発言するなど迷走。また、安保法案のデモに反論するツイッターが炎上した後、

 詐欺疑惑や性癖が暴露


された議員や、国会をサボって遊びに行っていた議員も現れ、

 政治家の醜態がイヤというほど晒された

が、トリはやはりこの人。政治資金から香典を出していたことが明らかになった高木毅復興相が、

 下着泥棒

をやっていたというのである。本人は報じた週刊誌を訴えるわけでもなく否定するのみ。更に地元の有権者に見られないよう、地元の週刊誌を買い占めたという話もあるのだから、

 半ば認めている

に等しい。こういう輩を当選させた有権者はもちろんだが、大臣に任命した総理大臣の責任は大。もうこれ以上、世界に恥を晒さないでもらいたいのだが、それを

 恥だと思っていない

のだから大問題。安倍政権が滅ぶ日は近い!?(12月14日に掲載)
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 2015年流行語大賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月29日

決定!私が選ぶ2015年流行語大賞「生まれ変わったら道になりたい」

 今年も様々な事件が起こり、数々の変態さんが登場。最後の最後になって、キンコメ・高橋さんが制服泥棒で逮捕されるというビッグニュースも飛び込んできたが、今年もっとも衝撃的だったコメントといえば、コレしかない。

 夏真っ盛りの8月16日、側溝内から女性の下着をのぞき見ようとしたとして、神戸市東灘区の28才の会社員の男が逮捕。美容師の女性が、側溝の鉄ぶたの上に髪の毛のようなものが落ちてるのに気づいた。

 「ウィッグかな」

と思って近づくと、モゾモゾッと動いた。さらにふたの中をのぞくと、男らしき顔が見え、

 「ギョロッ」とした目と見つめ合う形に…

「ぎゃー」と女性は大声を出し逃げ、110番した。すぐに、同署の警察官が駆け付けると、男は

 土管に入ったままの状態だった…

ボサボサに伸びたマッシュルームヘアにTシャツとジャージ姿。側溝から引きずり出された容疑者は、

 「間違いない」
 「スカートの中をのぞきたかった」


などと話した。抵抗する様子はなかったという。同署が、容疑者のスマートフォンに保存された映像を調べたところ、

 複数の女性の下着を盗撮

したとみられるが、この男、実は2年前にも東灘区の別の場所で、側溝に入り女性の下着をのぞき見たとして同署に県迷惑防止条例違反容疑で

 逮捕されている

のだ。当時も当ブログで紹介したのだが、その際の

 「生まれ変わったら道になりたい」

という男を供述が、今回の逮捕で改めてクローズアップされた。動物や植物など生物ではなく、単なる物体に生まれ変わりたいという

 言葉は深い…

僕にはサッパリ理解できないけど。(11月10日に掲載)
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 2015年流行語大賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月28日

決定!私が選ぶ2015年流行語大賞「俺は客や」

 このネタは社会になるのか、スポーツになるのかはわからないが、今年、話題になった事件のひとつに野球賭博問題が挙げられる。巨人の3選手が賭博に関わり解雇。それがキッカケになったかどうかは今の段階ではわからないが、ある有名人の家族も逮捕された。

 野球賭博に関わったとして米大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有投手の実弟・翔容疑者が逮捕。5月に開催された米大リーグ16試合と日本のプロ野球28試合をめぐり、客から1口1万円、

 計約1850口の申し込み

を受け、自らも野球賭博に参加したとして逮捕されたが、翔容疑者は常習賭博容疑については認めているが、胴元ではないと主張。その際、

 「俺は客や」
 
と供述していたという。これは

 心の叫び!?

このフレーズが素晴らしく、インパクト大で印象に残った。(10月30日に掲載)
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 2015年流行語大賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月27日

決定!私が選ぶ2015年流行語大賞「高橋4P伸監督」

 今年最後の5日間は毎年恒例の企画、「決定!私が選ぶ2015年流行語大賞」を発表したいと思います。最初の4日間は掲載日順に、最終日は年間大賞を発表し、今年1年を振り返りたいと思います。

 まず初日はスポーツから。今年はラグビーW杯の歴史的快挙、羽生結弦選手の世界最高得点獲得など後半にビッグニュースが集中。本家の流行語大賞にはなぜか

 「トリプルスリー」

が選ばれ、顰蹙を買っていたが、当欄ではやはりこの話題しかない。巨人の新監督に就任した

 高橋由伸選手

である。このサプライズ人事に世間では賛否がわかれていたが、テレビやスポーツ紙は歓迎ムード。しかし、その陰でとんでもないニュースが報じられていた。週刊文春で報じられた

 不倫4P疑惑

である。この話題がネタになったアサ芸の浅草キッドのコーナーでは、

 高橋4P伸監督

と揶揄。前の事とはいえ、もう一人の当事者は

 日ハムへ放出

されている。今年現役を引退した某選手といい、局アナと結婚して泣かず飛ばずの某投手といい、巨人の選手がスキャンダルを起こせば、トレードに出されるのはよくある話。しかし、この

 ”4P伸監督”はトレードに出されなかったのはなぜ?

球団がそれだけ特別視していたということだろうが、この件について、スポーツ紙やテレビは例の如く

 完全”スルー”…

出来事自体がなかったことになっている。巨人の”身体検査”は

 安倍内閣並みにゆるゆる…

今後、余罪が出てきた時、どう対処するのだろうか?また、なかったことにするんだろうけど、それがいつまで通用するのか。(10月24日に掲載)
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 2015年流行語大賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月26日

ツッコミどころ満載…ゴミ箱漁る「全裸男」逮捕

 早朝に路上を全裸で歩いていたとして、京都府警山科署は昨日までに、京都市伏見区の41才の無職の男を公然わいせつ容疑で現行犯逮捕した、と今日の報知新聞が報じた。

 同署によると、今月23日午前4時45分頃、全裸の容疑者が伏見区内のコンビニで

 ゴミ箱を漁っていた

ところを店員が発見し、110番。午前5時30分頃同じコンビニに戻って来た容疑者を巡回中の署員が発見した。

 容疑者は60代の母親と2人暮らし。普段は母親が食事を用意していたが、体調不良で寝込んだため

 「ひもじさに耐えられずゴミ箱を漁りに出た」


という。逮捕時は髪の毛とヒゲがヘソの辺りまで伸びていたという。容疑者は

 「普段から全裸で生活しているから、着る服がない」

と供述。

 「風呂には4、5年入っていない」

と話し、逮捕時は強烈な異臭がしたというのだが、この記事では詳細はわからないが、

 寝込んでいるお母さんのごはんはどうしてるの?
 お母さんも風呂に入っていないの?
 「全裸生活だから着る服がない」ではなく、「服がない」から全裸生活だろ!


などなど、疑問というかツッコミどころが満載。お母さんが普段は食事を用意していたのだから、何か食材が残っているだろうし、味はともかく何か作れるだろうに、と思うのだが。とにかく、謎だらけの容疑者である。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月25日

「不自由な12年間でした」古舘伊知郎”3月”で「報ステ」降板

 テレビ朝日は昨日、夜のニュース番組「報道ステーション」のメインキャスターを務める古舘伊知郎さんが、来年3月末をもって降板する事を発表したと今日の報知新聞が報じた。

 古舘さんは午後5時から東京・六本木の同局で会見。サバサバした表情で

 「不自由な12年間でした」

と振り返りながら、

 「4月からやりたいことは、とにかくしゃべり倒すこと」

とキャスター業にさらに力を注ぐ意欲をみせた。番組を退くことを考え始めたのは、10周年イヤーに入った13年頃のことだった。

 「元々10年を一区切りとして考えていた」

局側に相談したが一度は慰留。しかし、改めて今夏に固い意思を伝え、契約が終了する

 来年3月というタイミングでの降板

に、同局の首脳陣も同意した。同時に、古舘さんの所属事務所「古舘プロジェクト」も「報ステ」の番組制作業を終了することも決定。テレ朝によると番組は来年4月以降も継続し、後任の人選は調整中だ。

 今年3月には、コメンテーターを務めていた元経済産業省官僚の古賀茂明氏が自らの降板をめぐり番組中に激しいバトルを繰り広げ、自民党が同局幹部から事情聴取を行うこともあった。

 「古賀さんは聡明(そうめい)な方ですが番組でいざこざが出てしまったことは残念」

と言いつつも、降板決心への影響については

 「全くありません」

とキッパリ。川内原発報道などで「偏向」批判やバッシングも受けたが

 「この12年間で免疫ができている」

と直接関係ないとしたというのだが、そもそも

 なぜ古舘さんが報ステを引き受けたのか?

未だにわからない。古巣への義理立てという意味合いもあるのだろうが、

 全く畑違い

なのは明白。「不自由な12年間」と振り返ったそうだが、

 そりゃそうでしょうよ…

そんなの最初からわかっているではないか。まぁ、

 ギャラが年間で12億5000万円

というのもバレたし、事務所丸抱えだから、辞めるに辞めれなかったという事もあるだろうが、これだけの利権があるのだから、

 不自由でも仕方がない

ではないか。我々からしたら今更でもない事だが、朝日新聞やテレビ朝日が権力に屈し、実は裏では繋がっていたという事実が

 報ステを通して国民に知れ渡った

のだから、そういう意味では番組にそれなりの存在意義があったのだろう。しかし、古舘さんがジャーナリスト、報道番組のキャスターを標榜するのなら、昨年末の自民党からのクレーム対応や古賀さんの降板騒動についての真相を

 全て明らかにすべき

である。でも、事務所が来春以降、テレ朝でバラエティー番組を制作するそうだから、古舘さんにそんなことをする根性はないだろうけど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月24日

新国立競技場「A案との類似点」ザハ氏事務所が調査開始

 2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場で白紙撤回となった旧計画のデザインを手掛けたザハ・ハディド氏の建築事務所は昨日、新たに採用された大成建設、梓設計と建築家の隈研吾氏の計画案について、

 「デザインチームが類似性について詳細な調査を開始した」

と明らかにした、と今日の報知新聞が報じた。

 著名な女性建築家のハディド氏は今月22日、事務所を通じ

「発表されたデザインは、我々が2年掛けて提案したスタジアムのレイアウトや座席の構造と驚くほど似ている」

との声明を発表していた。ハディド氏側は8月に旧計画の

 全てのデザインについて知的財産権を所有


していると、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)に伝えたと主張しているというのだが、昨日当ブログで紹介した、B案の伊東さんが懸念していた事が現実になろうとしている。これで

 ザハさんがJSCを訴えたらどうなる?


まぁ、政府が金にモノを言わせて黙らせるだろうけど、それが正義だと堂々と言えるのか?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月23日

不採用B案伊東氏「解せない」 工期短縮「大差」に苦言

 2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアム、新国立競技場の設計・施工業者の選定で、政府は昨日、関係閣僚会議を開き、応募2案から建築家の隈研吾氏、大成建設、梓設計の3者が手掛けたA案の採用を決めたが、不採用となったB案を提案した伊東豊雄氏が昨日午後、報道陣の取材に応じたと今日の報知新聞が報じた。

 過半数となる5つの審査項目で点数が上回り、同じ完成時期を示したにも関わらず、

 「工期短縮」の項で大きく差

がつき、逆転されて

 「この大差は解せない」


と割り切れない表情だ。自らの案の設計はザハ案の問題点を解決することから出発したと明かした。

 「軽い屋根とスタンド、72本の柱というわかりやすい構造にした」
 「そういうものは風化しない」

と語った。その上で

 「50年後、100年後に競技場がどのように運営され、レガシーとして残っていくのか」
 「それはオリンピックを行うこと以上に大事なことだ」


と強調。

 「それが十分に議論されていないのではないか」

と疑問を投げ掛けたという。

 また同日のスポニチが報じたところによると、伊東氏は

 「表層部分は違うが、(骨格を)はぐと中身はザハさんの案とかなり近い」
 「訴えられるかもしれないですよ」


と懸念を表明している。今月19日発売の東スポで連載中の藤本順一さんと上杉隆さんの対談で

 「経産省主導だからA案だろう」

と予想していたら、そのまんまの結果になった。不正行為が発覚したエンブレム選考も含めて、

 完全に”デキレース”


だったのではないか。政府や企業にとって、50年後、100年後の競技場なんて全く関心がない。関心があるのは

 目先の利益のみ

ではないか。コイツらは

 「何をすれば自分達がいちばん儲かるか」

という基準でしか動いていない。そういう奴らに「平和の祭典だ」「レガシーとして残すのが重要」などと、もっともらしく語る資格はない。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月22日

中日・ドアラが侍ジャパン入り?ナゴヤDでの強化試合でデビューも

 中日の球団マスコット、ドアラが侍ジャパン入りする可能性が高いことが昨日、わかったと今日の報知新聞が報じた。

 名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、食パン50グラム増の

 750グラムでサイン…

来季の目標は

 「侍になる」
 「観客ではなく(グラウンドに)出たい」

と熱望し、侍ジャパン関係者も歓迎しているため、来年3月5日にナゴヤDで行われる強化試合(対台湾)で

 “侍ドアラ”のデビューが実現


しそうだという。

 この日の契約更改では、来季の球団創立80周年にちなみ、サインを

 「80秒でしました」

とドアラ。13年から1000グラム→750グラム→700グラムとダウンが続いただけに

 「期待されているからアップ」

と大喜びだ。来季23年目の“チーム最古参”が、竜の看板だけでなく日の丸も背負うというのだが、ドアラだけでなく、

 全球団のキャラクターも参加

してもらったら盛り上がるのではなかろうか。台湾でも放送されるので、台湾の球団キャラクターも呼んで来て…。何だかゆるキャラサミットみたい!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月21日

香妻琴乃がビックリ回答「クリスマスは釣りにも行きたい」

 女子プロゴルフでサマンサタバサと契約を結ぶ香妻琴乃ら4選手が昨日、東京都内の小田急ハルクでトークイベントに出席した、と今日の報知新聞が報じた。

 ショートパンツで美脚を披露し、集まった約100人を魅了した香妻はクリスマスの過ごし方を問われ、

 「ディズニーランドやUSJに行ければ幸せだけど、釣りにも行きたい」


と意外な回答。女子プロの間で釣りがブームで、自身も今季から北海道遠征などで楽しんでいる。

 「ゴルファーに向いてる趣味だと思います」


集中力の向上にもつながるという。今季は賞金ランク48位でシード権を獲得。

 「来年は初優勝して2勝、3勝と挙げていけたら」

と趣味とゴルフを両立させプロ6年目に備えるという。

 選手の間で釣りが流行っているというのは初耳で意外だが、パチンコだパチスロだというよりは、

 よっぽど健全…

釣りは形から入れるし根気がいるので、意外と女性向きかも。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月20日

快気祝い!?ネイマール”表参道”でふら〜っと爆買い2000万円

 欧州王者バルセロナ(スペイン)と南米王者リバープレート(アルゼンチン)の決勝が今日20日、行われると今日の報知新聞が報じた。

 全体練習に復帰した今月18日午後、バルセルロナのネイマールは横浜市内の宿舎を飛び出して、都内へ向かった。目的地は「GaGa MILANO」表参道店。

 「アポなしで突然、現れました」
 「みんな驚いていました」


と同店関係者。店内が騒然とする中、腕時計16点、小物5点の計21点をお買い上げ。会計は実に

 約2000万円…

異次元の“爆買い”にあぜんとするスタッフを尻目に、スーパースターは笑顔で去っていったという。

 中国人もビックリの爆買い。仕事でやってきて、マンションが買える額の時計を買ってしまうのだからケタ違い。でも、

 年俸が45億円


というのだから、本人からすれば、

 海外旅行の際のお土産

という感覚なのだろう。しかし世の中、

 ”一寸先は闇"…

脱税疑惑も問題になっていたから、贅沢三昧は今のうち!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月19日

当初見込みの6倍…東京五輪運営費費用「1兆8000億」に増大

 2020年東京五輪・パラリンピックに必要な会場整備や大会運営費が当初見込みの3013億円から約6倍の

 1兆8千億円に増大

するとの大会組織委員会と東京都の試算があることが昨日、わかったと今日の報知新聞が報じた。

 関係者によると、試算では物価高騰に加え、テロ対策の強化などの影響を最大限考慮した結果、

 大幅に経費が膨らんだ…


ただ、関係者は

 「(関連施設の)賃借料の減免を要請するなどして大幅に圧縮が可能」

としているというのだが、これって競技場の時と同じパターンで、

 見積もりが丼勘定で杜撰だった

という以外の何物でもないではないか。しかも、競技場は倍だったが、運営費は6倍というのだから、

 お粗末にも程がある…

結局のところ、安倍首相のスピーチをはじめとした

 招致活動自体がデタラメ

だったということではないか。開催地決定時に涙した某メダリストや某元局アナのタレントは恥ずかしいと思わないのか。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月18日

鳥取県のご当地カフェ「すなば珈琲」期間限定で東京初進出

 鳥取県のご当地カフェ「すなば珈琲」が昨日、東京・新宿区内に期間限定で初進出したと今日の報知新聞が報じた。

 鳥取県がスタバの「空白地」だったことを受け、同県の平井伸治知事が

 「スタバはないがすなば(鳥取砂丘)はある」

と自虐的に発言。2014年に地元企業が「すなば珈琲」を開業し、現在は県内で3店舗を運営する。東京進出は、すなば側が11月下旬に森永製菓に

 「アーモンド菓子『JACK』と協力できないか」

と提案したことがきっかけ。森永側は「JACK」の売れ行きが不振だったことを逆手に取り、

 「食べたことがある人が2人しかいない」

など自虐的なPRを展開。一方、すなばも今年5月にスタバが鳥取県に初進出した際に

 「某コーヒー店レシート持参でコーヒー半額」キャンペーン

をした経緯があり、崖っぷち同士で意気投合した。森永製菓の担当者は

 「運命のコラボ」


と話している。

 鳥取県の戦略が功を奏して有名になった「すなば珈琲」だが、それにいろんな会社が乗っかっていって、相乗効果で更に宣伝になるのだから、双方共に

 得する一方…


こういうのをマネすれば、地方ももっと注目されるし、どんどんやってもらいたいのだが、地方にそういう仕掛けを企てる

 優秀な人材がいない…

優秀な人材は東京に取り込まれるし。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月17日

「にく次郎」外観など「丸源ラーメン」に酷似「鳥二郎」運営会社また訴えられる

 全国で展開するラーメンチェーン店「丸源ラーメン」の運営会社が昨日、兵庫県西宮市で営業する「にく次郎 西宮店」の店舗の外観やメニューなどが自社のものと酷似しているとして、運営会社に対し同店の営業停止や損害賠償2419万円の支払いなどを求め、東京地裁に提訴したと今日の報知新聞が報じた。

 訴状などによると、運営会社は2001年から「丸源ラーメン」の営業を始め、「熟成醤油(しょうゆ)肉そば」を主力商品として、現在

 全国で112店を運営…

一方、2013年5月下旬頃から営業を開始した「にく次郎」にも「熟成醤油肉そば」という

 同じ名称のメニュー

があり、格子で店を囲む店舗外観、のぼりのデザイン、黒のTシャツに濃紺の前掛けをつける従業員の制服などが、

 自社のものと酷似

しているとし、

 「消費者を混同させる行為」

で不正競争行為に該当すると指摘している。5月に営業停止などを求め仮処分申し立てを大阪地裁に行ったが、和解できず、

 提訴した

という。運営会社「物語コーポレーション」は、

 「自社ブランドを守るために徹底的に戦う」

との談話を発表した。一方、「にく次郎」の運営会社「秀インターワン」(京都市)は

 「訴状が届いていないので、コメントできない」

としている。同社は焼き鳥店「鳥二郎」も営業。2月にチェーン店「鳥貴族」から看板の表記差し止めなどを求める訴えを大阪地裁に起こされたが、11月に

 和解が成立

しているという。

 先日、平浩二さんの「ぬくもり」がミスチルの曲の完全パクリだったという出来事が話題になり、当ブログでも取り上げたが、この会社は

 「ぬくもり」の作詞家と同様の体質

なのだろう。更なる”余罪”が出てくるのは時間の問題!?こういう会社はネットの住人に断罪してもらおう。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月16日

「あ?」清水寺・森貫主揮毫の「安」が達筆すぎてわからなかった

 「今年の漢字」は、例年通り京都の清水寺で森清範貫主(かんす)の揮毫(きごう)により発表された、と今日の報知新聞が報じた。

 ただ、森貫主の筆の運びが通常の筆順と異なることに加え、あまりの達筆ぶりに、書き上がった字を見ても

 「何て書いてあるんだろう…」

と頭の中に「?」マークが浮かんだ人も多数いた様子。司会の女性は

 「『安心の安』という声が(会場の)後方から上がりました」

と“フォロー”した。75才の森貫主は1955年に15才で入寺し、1988年にトップである貫主に就任。1995年から始まった「今年の漢字」を

 初年度から手掛けている

という。日本漢字能力検定協会によると、同協会の本部が京都にあり、清水寺が市内の観光地の中で

 最も訪問客が多い京都を代表する寺

であることから、お披露目の場所としているという。書かれた文字は、年内は同寺で展示されるという。

 この様子をニュース番組で観たのだが、多くの人が思ったように、僕も

 「何て書いてあんの?」

と感じたが、「今年の漢字」が「安」に決まったことについて、安倍首相が

 「安を倍すると安倍になる」

と自画自賛していたのにますます不信感が募った。

 どこまで”おめでたい”奴なのか?

自分で自分を褒める奴にロクな奴はいない。アスリートの有森(裕子)さんは別だけれども…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月15日

「スターウォーズ」体感型システム レーザーラモンHG絶叫「MXフォー!!D」

 お笑いコンビ・レイザーラモンが昨日、大阪・TOHOシネマズなんばで、映画「スター・ウォーズ フォースの覚醒」の公開に合わせて今月18日から導入される体感型システム「MX4D」のイベントに出席した、と今日の報知新聞が報じた。

 2005年に「フォー!!」の一発ギャグでブレイクしたHGは「MXフォー!!D」と絶叫。

 「スターウォーズ”フォー”スの覚”セイ”」
 「2つもギャグが入っている」


と話題作に便乗した再ブレイクを誓った。RGは

「♪水が掛かる時、荷物気になる〜」

と十八番ネタの「あるある」でPR。ラグビー日本代表主将

 リーチ・マイケルに扮して登場

し、

 「ユニホームが手に入らないとツイッターに書いたら、本人から送られてきた」

と、本人公認のモノマネだと胸を張ったという。

 この様子をテレビの情報番組で見たのだが、

 「RG、仕事早すぎ…」

福屋工務店もビックリの早さである。ところで、RGってこういうイベントに出演しているのを情報番組でよく見かけるのだが、ブレイクしてるの?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月14日

「パンツ大臣」に民主党幹部「女物だからパンティ大臣だろ!」

 永田町には与野党の国会議員や秘書、国会職員たちの間だけで流行った独特の隠語がある、と今日発売の週刊ポストが紹介している。

 記事ではいわば「永田町裏流行語」で3つを紹介。

 「パンティ大臣」

いわずと知れた下着泥棒疑惑が報じられた高木毅・復興相のことだ。本人がいくら否定しても、国会では民主党が独自調査をもとに疑惑追及を続けている。いまや安倍首相は

 「かばうのも嫌だとウンザリ気味の様子」

と辞任は時間の問題とみられている。永田町、復興庁の役人まで陰では

 「パンツ大臣」で通用

するが、それを聞いた民主党の最高幹部がひと言。

 「女物なんだからパンツじゃなくて、パンティ大臣だろう」

それを機に同党では「パンティ大臣がブームになっている」のだという。

 女性の言う「パンツ」は最近ではズボンの事が多いから、女性からすれば違和感があるのかもしれないが、

 「パンツ大臣」の方が語呂がいい

と個人的には思う。しかし、やっていないというのなら、

 なぜ週刊誌を名誉毀損で訴えないのか?

さらに、地元有権者の目に触れないよう、

 地元で週刊誌を買い占めた

という報道もある。まぁ、いくら否定したってムダだろうが、

 こういう人間を大臣に任命したのは誰?

うんざりしている場合ではない。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月13日

”爆発物処理班”出動に…韓国領事館に排せつ物「靖国神社爆破への報復」

 昨日午前9時15分頃、神奈川県横浜市中区山下町にある韓国総領事館の駐車場で、箱に貼られた白い紙に、黒のマジックで

 「靖国神社爆破への報復です」

と日本語で書かれた箱を男性職員が発見し、領事館正門で警戒中の警察官に伝えた、と今日の報知新聞が報じた。

 箱には在日韓国人が特権を持っていると主張する団体

 「在特会」

とも記され、中には

 人間の排せつ物

が入っていた。箱は靴箱ほどの大きさで、縦約15センチ、横約45センチ、高さ約5センチ。両側が粘着テープで止められ、金色のシールも貼られていた。総領事館によると、今月11日午後1時頃、敷地外から

 箱を投げ込む男の姿

が防犯カメラに写っていた。県警は、軽犯罪法違反や威力業務妨害容疑で調べている。東京都千代田区の靖国神社の公衆トイレで爆発音がした事件に絡み、警視庁は9日に韓国人の容疑者の男を逮捕した。この事件に関連した嫌がらせの可能性があるとして県警は調べている。

 県警は一時、爆発物処理班を出動させ、騒ぎになった。領事館職員は

 「韓日関係が回復している中で、影響を懸念している」

と話したというのだが、爆発物の報復が

 ”うんこちゃん”とは…

何とも情けない。ひょっとして、靖国神社の事件を借りた「在特会」への嫌がらせだったりして…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月12日

「ミスチル」に酷似 平浩二「ぬくもり」CD回収へ

 歌手の平浩二が今年5月に発売した「愛・佐世保」のCDなどが回収されることが昨日、わかったと今日の報知新聞が報じた。

 同曲のカップリング曲「ぬくもり」の歌詞が、Mr.Childrenのヒット曲

 「抱きしめたい」と酷似


していることが問題になり、所属レコード会社はこの日、店舗などから回収することを決めたという。

 紙面には「抱きしめたい」と「ぬくもり」の歌詞が載っているのだが、まぁ見事に

 ”そのまんま”


である。これほどまであからさまにパクる

 度胸がスゴイ

と呆れるのを通り越して感心してしまう。作詞家は、こちらは演歌だから、相手が年寄りだから、

 パクってもわからない

と思ったのかどうかは定かではないが、

 今はネット社会

であるということを全く理解していない。こういう人だから、

 クリエイターとしての誇りなんて微塵もない

だろうが、余罪を追及すれば続々と出てくるのではなかろうか。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。