2016年04月30日

旧民主党の公認ゆるキャラ「民主くん」政界引退

 民進党は昨日、千葉の幕張メッセで行われたイベントで、旧民主党の公認ゆるキャラ「民主くん」の政界引退を発表した、と今日の報知新聞が報じた。

 先月の民進党結成後、同党から「非公認キャラ」とされ、去就が注目されていた。民主くんは、千葉・佐倉市の非公認ゆるキャラ「さくら丸」と進退を賭け、

 ガチンコ3番勝負

に挑んだ。最初の人気投票では圧勝したが、続く「ジェスチャー対決」「あっち向いてホイ」であっさり敗れ、

 引退が決まった…

会場に駆けつけた枝野幸男幹事長に、通訳を通じて

 「もう一回チャンスを下さい…」

と懇願したが、

 「本当に引退です」

と一蹴された。公認キャラを示す名刺を外すされると、

 「また戻ってくるから…」

と未練を残し舞台を去った。枝野氏は

「思った以上に人気者で、民主党時代に好感度を上げるのに大きな役割を果たした」

と感謝し、

 「雇用政策に手厚い民進党ですから、再就職の支援はする」

と手を差し伸べたという。

 「ガチンコ3番勝負」というが、これはキャラクターの対決ではなく、

 ”中の人”の対決

なんじゃないの!?再就職の支援もキャラクターではなく、”中の人”の支援!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月29日

中国のテレビに「ニセくまモン」登場

 中国・安徽省のテレビ局の番組に昨日までに、熊本県のPRキャラクター「くまモン」にそっくりなキャラクターが登場した、と今日の報知新聞が報じた。

 熊本地震の被災状況が伝えられる中での「パクリ疑惑」に、中国のインターネット上では、

 「恥ずかしくないのか」

と批判の声が殺到している。問題となったのは、

 「好運熊」(ラッキークマ)

で、今月9日から始まった、視聴者に電子マネーをプレゼントしたり商品を紹介したりする番組に出演している。毛色が黒いくまモンに対して好運熊は茶色だが、

 姿形は酷似

している。短文投稿サイト「ウェイボ」では、

 「盗作じゃないか」
 「色さえ変えればいいと思っているのか」
 「(テレビ局は)恥を知れ」


と非難する書き込みが相次いでいるという。

 紙面には「好運熊」の画像が掲載されているのだが、記事やネットの指摘通りで、

 茶色のくまモン

である。GDPで現在、世界第二位で近いうちにアメリカを抜いて一位になるという超大国で、このような事が未だに罷り通っているとは…。将来、悲観せざるを得ない。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月28日

橋本聖子氏「二度と起こらないよう」教育プログラム新設へ

 全日本スキー連盟がスノーボード男子2選手の大麻使用を認定して処分したことに、スポーツ庁の鈴木大地長官は昨日、

 「未成年ということで、指導者が指導力を発揮しなくてはいけなかったのでは」

と管理体制に苦言を呈した、と今日の報知新聞が報じた。

 日本オリンピック委員会(JOC)の橋本聖子選手強化本部長は

「非常に反省している」
「こういったことが二度と起こらないよう、厳しい指導をしていかざるを得ない」

と述べ、各競技の日本代表レベルの選手を対象とした

 教育プログラムを新設

する方向を示した。リオデジャネイロ五輪代表選手には携帯電話のアプリでプログラムを施し、同五輪後は座学で

 人間教育を徹底

する。リポートの提出も求め、不合格なら

 強化選手から外す

考えだという。

 昨日の続きのような記事だが最近、スポーツ界で不祥事が相次いでいるが、これは決して偶然ではない。鈴木長官の言うように、

 指導者が指導力を発揮していない

からである。ここで言う指導力とは、

 スポーツの技術以外のあらゆる事

という意味である。しかし、指導者(教師)はあくまでも、スポーツに対する指導力があるから指導しているのであって、

 教育者として能力があるか否かは全く別問題

なのである。つまり、指導者からすれば、自分の生徒が

 スポーツで優秀になりさえすればOK

であり、優秀な生徒が増えれば増えるほど、

 自分の実績になる

のだ。以前から当欄では言い続けているが、これは

 「スポーツは教育の一環」としているのが間違い

であって、

 スポーツと教育は分けるべき

なのだ。そうすれば、指導者、教育者と称した、子供達を食いものにする悪い大人達が少しは減るのではなかろうか。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月27日

昨年12月アメリカ遠征中に…スノボ未成年男子選手が大麻使用

 全日本スキー連盟(SAJ)の強化指定を受けている未成年のスノーボード男子選手が、昨年12月のアメリカ・コロラド州への遠征中に大麻を使用していたことが昨日、関係者への取材でわかった、と今日の報知新聞が報じた。

 SAJは本日27日に臨時理事会を開いて処分などを協議する。未成年のため

 氏名は公表しない

方針。国際大会上位の実績がある

 別の未成年選手も関与した疑い

があり、SAJが調査しているという。

 記事によると、コロラド州は大麻の娯楽使用を合法化しているようだが、

 世界反ドーピング機関(WADA)の禁止薬物

にも定められ、競技期間中の検査で違反すると処分対象になるという。該当選手は法律には引っかからないという判断で使用していたと思われるが、選手は一般人であると同時に

 アスリート

なのだから、常にドーピングの心配をしなければならない。まして国際大会でも上位の実績があるなら尚更で、それを怠っていたのだから当然、それなりの処分を受けなければならない。最近、スポーツ選手のこの種の不祥事が相次いでいるが、それはやはり

 指導者の教育不足

が原因だろう。選手は”お山の大将”、

 競技で活躍すれば全てOK

という風潮がスポーツ界に根深く蔓延っているのではなかろうか。いくら不祥事が起こっても、

 所詮、他人事…

もし、バレても何とかなるだろうという全く根拠のない期待みたいなものがあるのではなかろうか。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月26日

旧エンブレムの審査委員・平野敬子氏「A案ありきの審査」予想的中

 旧エンブレムの発表から9か月。ついに2020年の東京五輪・パラリンピックの新しい公式エンブレムが決まった、と今日の報知新聞が報じた。

 「A案」は1回目の投票で13票と他を圧倒。最終候補作4作が発表された際、一度落選した作品が敗者復活で繰り上げられたことに会見で質問が相次いだが、エンブレム委員会の宮田亮平委員長は選考の詳細を明かさないという“約束”を自ら破り、

 「(選ばれた)A案は繰り上げたものではない」

と言及。

 「公明正大に選んだ」
 「エンブレムを愛していただき、応援し続けていただきたい」

と胸を張った。旧エンブレムの審査委員を務めていたグラフィックデザイナーの平野敬子氏は、最終候補4作品が発表された翌日の今月9日、自身のブログで

 「A案ありきの審査結果だと分析している」

と指摘していた。今回、野老氏の「A案」が公式エンブレムに選ばれ、

 平野氏の予想が的中

した形だ。平野氏は4案を

 「色彩」「基本形状」「「造形モティーフ」「コンセプト」

の4つの観点から比較・分析。4案の中で左右対称なのがA案だけであることなどから

 「差別化して見える」

と指摘。さらに記号が与える心理的影響などについて触れた上で

「『A案』が選ばれやすい状況が整っている」
「つまり『A案』に特別な優位性が与えられた不平等な発表形式であると受け取りました」

と持論をつづっている。最後に

「今回コンペも国民の総意ではないということだけは見誤らないようにしなければなりません」

として

 「私は4案の中のどれが良いかという論議には参加いたしません」

と結んでいた。平野氏は同ブログ内で旧エンブレムの選考過程を公開していたという。

 どれが選ばれても何かしらの不満や批判が出るとは思うのだが、元当事者からこういう指摘があって、

 結果も全くその通り

になったのだからマヌケ。

 怪しまれても仕方がない

だろう。こういう

 脇の甘さはどうにかならないものか?

オリンピックの様々な競技の代表選考で毎回物議を醸すのと共通しているように思えるのだが。これは日本の組織というか社会システム全体の問題!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月25日

遺言状なし…プリンスさん火葬”335億円”遺産に注目集まる

 今月21日に57歳で死去した米人気歌手・プリンスさんが今月23日(日本時間24日)、自宅があるミネソタ州内で火葬されたことを広報担当者が明かしたと、今日の報知新聞が報じた。

 米ニューヨーク・ポストなどが報じた。同紙によると、火葬は家族やミュージシャン仲間らの立ち会いで行われ、後日

 ファンに向けた葬儀も行われる

予定。今月22日には解剖が行われたが、死因については

 「数週間かかる」


(同広報)という。一方、プリンスさんには

 3億ドル(約335億円)もの遺産

があり、遺言状も見つかっていないことがわかった。プリンスさんは2度の離婚経験があり、子どもはいない。熱心に信仰していた

 キリスト教系団体に寄付

する可能性もあるという。未発表曲もばく大な数が自身の保管室に眠っているとされており、遺産の行方とともに全米の注目を浴びているという。

 プリンス先生は僕も好きで、「ラヴ・シンボル」辺りまでは毎回アルバムを買って聴いていたが、突然の訃報に驚いている。しかし、遺産も莫大だが、数十年前に、

 完パケ状態の楽曲が3000曲とか5000曲

あると聞いたことがある。これらを順番に発売すると…。一体、誰がどれだけ儲けるの!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 外タレ・海外有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月24日

広島・新井”2000安打”に「M3」チーム一丸ドッキリ全員「アライさんTシャツ」

 昨日、マツダスタジアムで行われたプロ野球・広島対阪神、広島が3対2で阪神を下したと今日の報知新聞が報じた。

 試合前、自身の顔がプリントされたTシャツをチームの全員が着て練習していた。

 「全然知らなかった」
 「センスがいいなと思います」


と苦笑いしたが、気持ちは伝わった。守備でも1点リードの7回無死、ゴメスの一塁線の当たりを飛びついて好捕。

「いつも同じようにやってるけど、黒田さんの日は(飛びついた際に)最後の一伸びがあるような気がする」

と笑った。今日、本拠地で決めたい。

 「意識はほんまに変わらない」
 「あと1本になったら、じゃないかな」


と本人は強調したが、緒方監督は

 「明日ね。満員のファンの前で決めてほしいね」

と期待したという。

 新井さんもチーム一丸のドッキリにさぞかしビックリした事だろうが、このドッキリには相当前から準備をしなければならない。

 手間暇にお金も掛かっている…

そういう意味でも新井さんは愛情を感じたのではなかろうか。まぁ、このTシャツも売るんだろうけど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月23日

ろくでなし子”57才”英ロックボーカルと婚約

 自らの女性器をかたどった作品を陳列して逮捕され、わいせつ物公然陳列罪などに問われている「ろくでなし子」こと漫画家の五十嵐恵被告が、英国ロックバンド「ザ・ウォーターボーイズ」のボーカル、マイク・スコットと婚約したことが昨日までにわかった、と今日の報知新聞が報じた。

 五十嵐被告は今月21日、自身が放送したニコニコ生放送で婚約を公表。ツイッターで2ショット写真を掲載していた。2014年12月、五十嵐被告が逮捕されたというニュースが海外でも報じられた後、活動に共感したスコットが

 五十嵐被告の支持を表明…

ろくでなし子のテーマ曲「ROK ROK ROKUDENASHIKO」を制作した。何度も「ロクロク、ロクデナシコ!」と繰り返す歌だ。婚約についてネット上で驚きや祝福の声などが広がったことを受けて、五十嵐被告は

「沢山お祝いリプライ&DM(ダイレクトメール)ありがとうございます!」
「逮捕のニュースが世界に流れたのがきっかけ」
「このご縁を結んでくださった警察に心より感謝いたします」
「結婚式にはわたしを起訴した検事さんやお世話になった刑事の皆様にも来ていただきたいです!」


とツイートしたという。

 「ザ・ウォーターボーイズ」は1983年にマイク・スコットを中心に結成された英国のロックバンド。2014年に初来日してコンサートを行っているというのだが、このバンドもマイクさんも全く知らないが、報知の関西版ではこの記事を

 割とスペースを割いて掲載

していた。他にネタなかったの?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月22日

黒柳徹子が満島ひかりと玉ネギ頭で共演「私の若い頃にそっくり」

 女優の黒柳徹子が昨日、東京都内で自身のエッセーを実写化したNHKドラマ「トットてれび」の試写会に主演の満島ひかりと玉ネギ頭で出席した、と今日の報知新聞が報じた。

 テレビ創成期の自身を演じる満島に

 「私の若い頃にそっくり」
 「満島さんなら安心です」


と太鼓判を押した。満島が

 「この髪形にすると強くなれる気がする」
 「ドラマの枠を超えて、思う存分に遊びたい」


と抱負を語ると、

 「この髪形は、きれいな人は似合うんです」

とニンマリ。また、ユニセフ親善大使を務めるなどチャリティー活動に熱心な黒柳は、熊本の地震について

 「とても心配していて募金活動をしたいと思っています」

と語ったというのだが、満島さんを褒めるのと同時に自分の事も良いように言う黒柳さんのトーク力はさすが。放送が始まってからになるが、視聴者から

 「似ていない」

とブーイングが出ない事を祈るのみである。かつて、自分の役に安田成美さんを指名した某脚本家の大先生もおられたから…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月21日

自転車連盟公式サプリから禁止物質”ステロイド”検出

 公益財団法人・日本自転車競技連盟(JCF)が公式スポンサー契約を結ぶ健康補助食品販売会社「梅丹本舗」の2製品から世界反ドーピング機関(WADA)で禁止されている、たんぱく同化ステロイドが検出されたことが昨日、わかったと今日の報知新聞が報じた。

 JCFは同社と2011年から契約し、五輪を目指す

 トップ選手らに製品を提供

していた。公式と銘打った飲食物から禁止物質が検出されるのは

 前代未聞

で、リオ五輪を間近に控えて混乱は避けられそうにないというのだが、メーカー側に責任があるのは言うまでもないが、メーカー以上に責任が重いのはJCF。JCFは

 何を根拠にこの商品を公式サプリに認定したのか?

非常に疑問である。この商品が何物かを調べもせずに、サプリを提供してくれる上に契約金までもらえるからと公式サプリに認定したのなら、非常に由々しき事態。スポーツに関わる団体として

 ありまじき行為

である。これだけドーピングに関して、深刻な問題が次々と発覚してうるさく言われている昨今で、この体たらく。

 JCFという団体は即刻解散

すべきである。こういう団体の下でやっている選手達がかわいそう。同情して止まない。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月20日

熊本地震 アートネイチャー”かつらメンテ”県内対応中止

 かつらメーカーのアートネイチャーが、熊本県内の全3店舗の営業を一時中止することを昨日、自社のホームページ上で発表したと今日の報知新聞が報じた。

 九州の他の店舗は通常通り営業しており、福岡の博多店、久留米店などでメンテナンス等の対応を行う。同社によると、かつらのタイプによって違いがあるものの、月に1、2回は

 洗浄などのメンテナンス

や、地毛をかつらの髪の長さとそろえるための

 カットが必要

という。予約者など連絡がつくユーザーには電話で伝えたものの、それ以外からも

 「どこへ行けばいいか」

などの問い合わせが相次いだことから、ホームページに掲載した。ユーザーのデータは一括管理されており、

 どの店でも対応は可能…

同社広報部では

「(かつらを)自身の一部と考え、メンテナンスが不可欠というお客様もいらっしゃるので」

と話しているというのだが、生きるか死ぬかの瀬戸際をかいくぐって、何とか生きて来れたのだから、これを機会に

 外しちゃえば?

命の大切さを何よりも実感しているはずなのだから、

 髪の毛なんて別にどうでもいい

という気になるのでは!?某予備校講師が言うなら、

 「で、いつ外すの?今でしょ!!」

ちょっと古かった!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月19日

熊本刑務所”避難者”に開放

 熊本、大分両県を中心に地震が相次ぐ中、熊本刑務所(熊本市中央区)が施設の一部を開放し、地震で被災した近隣住民約150人を受け入れていることが昨日、わかったと今日の報知新聞が報じた。

 法務省によると、熊本県益城町で震度7を観測した翌日の15日夜に職員が柔剣道などの稽古のために使う

 武道場を開放…

周辺は住宅が密集し、当初はそれほど集まらなかったが、16日未明の地震後に地域の人が一気に訪れ、現場の判断で受け入れた。一時は

 約250人が身を寄せた…

現在は150人に減少しているが、同省幹部は

 「水や食料が十分にあり、避難者がいる限りケアを続けたい」

と話している。刑務所は災害救助法の適用外のため非常食を多く蓄えていた他、水は井戸水を使っていたため、避難者が

 食料や水に困ることはなかった…

東日本大震災以降、刑務所や少年鑑別所と各地の自治体との間で、災害時に避難所とするための協定を交わす動きが進んでおり、熊本刑務所が初めての事例になるという。

 刑務所が避難者を受け入れていたというのは意外だが、刑務所なので建物も頑丈に作られているだろうし、

 避難所に最適

だというのは目からウロコ。こういう情報をもっと普段から発信してもらいたいのだが、熊本の人もまさか地震が来るなんて夢にも思っていないだろうから…。これからは

 どこでも地震が起こるものだ

と思って、普段から対策しておくしかない。神戸の地震を経験した僕から一言言わせてもらうなら、

 常日頃からの心構え…

「いつ地震が起こってもおかしくない」という心構え。これに尽きると思う。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月18日

6月で選挙権得る18歳…広瀬すず「政治勉強する」

 女優の広瀬すずが昨日、東京都内で総務省が主催する選挙権引き下げの啓発イベントに出席した、と今日の報知新聞が報じた。

 今夏の参院選から選挙権の年齢が20歳から18歳に引き下げられることを受け、6月に18歳になる広瀬は

 「政治について分からないことが多いので、勉強していきたい」

TOKYO FMの人気番組「SCHOOL OF LOCK!」のリスナー250人を会場に招き、クイズ形式で選挙や政治の仕組みを紹介した。広瀬は、同番組の2週目パーソナリティーを担当しているという。

 いろんな行政機関のポスターにも起用されているすずちゃん。くれぐれも

 政権与党に政治利用されないように…

本人というよりも、事務所に強く言いたい。世の中には、悪い大人達がウヨウヨしているのだから…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月17日

湯江健幸「幸せ」歌手デビュー30周年ライブ

 俳優で歌手の湯江健幸が昨日、東京・代官山のライブハウスで、歌手デビュー30周年記念ライブを行ったと今日の報知新聞が報じた。

 4年ぶり2度目のライブで、1987年のデビュー曲「HURRY UP」、新曲「レインボー」など10曲を披露。

 「気がつけば30年」
 「なんとか続けてきて、みなさんに見てもらえるのが本当に幸せ」


と感慨深げに語った。所属事務所の先輩で俳優の

 柳沢慎吾がゲストで登場…

湯江の初出演ドラマ「ハーフポテトな俺たち」で共演するなど親交が深く、たばこを使った警察無線のネタで爆笑を誘った。

 湯江は、昨年12月にテレビ朝日系「相棒」で元歌手の犯人役を演じるなど、2時間ドラマを中心に

 幅広く活躍

しているというのだが、個人的には久しぶりにこの人の名前を聞いた。正直言って、

 まだやってたの!

というのが率直なところ。「ハーフポテトな俺たち」なんていう単語、2015年に聞くとは思わなかった。でも、でもでもでもでも

 そんなの関係ねえ!

湯江さんには思う存分、芸能活動を全うしてもらいたい。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月16日

NMB48・須藤凜々花”総選挙1位”なら「マイクロビキニ」

 NMB48の須藤凜々花が昨日、大阪市内で哲学書「人生を危険にさらせ!」の刊行記念握手会を行った、と今日の報知新聞が報じた。

 前日は東京でイベントでAKB48選抜総選挙で1位にならなかった場合、

 「マイクロビキニを着る」

と語ったが、

 「投票する人のメリットが何もない」

と一夜で撤回。

 「総選挙で1位になったらマイクロビキニ!」

と改めて公約を掲げた。一方で、「日本で一番売れた哲学書」を目指し、達成した場合は

 「日本一広い湖、びわ湖で遠泳」
 「売れた部数×1メートルを背泳ぎで」

と水着を約束したというのだが、前日から公約を撤回したりりぽん、

 よくぞ気づいてくれた…

これなら、りりぽんのマイクロビキニ見たさに投票してくれる人が増えるのでは!?でも、かなり限定的だけど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月15日

NMB48・須藤凜々花が哲学書発売 売れなきゃ”マイクロビキニ”!?

 アイドルグループ・NMB48の須藤凜々花が昨日、東京都内で哲学本「人生を危険にさらせ!」の発売イベントを行った、と今日の報知新聞が報じた。

 「ガチのアイドル本じゃなく、歴史に刻まれる名作を書いてしまいました」
 「一番売れる哲学書にしたい!」

と意気揚々。達成できなかった公約として

 マイクロビキニを着る

ことを掲げ、

 「そのぐらいの心意気はあります」
 「需要があるかは分からないけど」


と話した。6月18日に新潟で開催される選抜総選挙について

 「失うものはない」
 「より上の順位になって、より長い時間、この本の紹介をしたい」


今月13日にグループ卒業を発表した渡辺美優紀には

 「この本を渡せていたら、卒業時期が延びたかもしれない」
 「自分の人生を生きてほしい」


とエールを送ったというのだが、他の報道を見ていると、どうやら、この「一番にならなかった時」というのは、「一番売れる哲学書にならなかった時」ではなく、総選挙の結果の事のようである。気になるのは、公約のマイクロビキニって、着エロの定番である、いわゆる

 ”ブラジル水着”の事!?

それなら、個人的には

 需要は”大アリ…”

でも、それなら、「一番にならなかったら」よりも「一番になったら」にした方がいいと思うのだが…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月14日

「商標登録無効」を取り消し…「フランク三浦」本家に勝訴

 スイスの高級腕時計「フランク・ミュラー」を連想させる「フランク三浦」の商品名で時計を販売する大阪市の会社が、商標登録を無効とした特許庁の審決を不服として起こした訴訟の判決で、知財高裁は今月12日、審決を取り消し、三浦側勝訴を言い渡したと今日の報知新聞が報じた。

 鶴岡稔彦裁判長は判決理由で

「多くが100万円を超える高級腕時計と4〜6000円程度の低価格時計が混同されるとは到底考えられない」

と述べた。判決によると、「フランク三浦」は2012年に商標登録され販売されていたが、特許庁は昨年9月、

 「全体の語感が似ており、紛らわしい」

として登録を無効とした。訴訟でミュラー側は

「トップブランドとしての名声にただ乗りし、その価値をおとしめるものだ」

と主張。三浦側は

 「巧妙なパロディーにより需要を獲得しており、ただ乗りではない」

と反論していた。三浦の製造会社は

 「正当な判決でほっとしています」

とコメント。ミュラー側は「コメントは差し控える」としたという。

 「巧妙なパロディー」かどうかはともかく、欧米は日本よりもパロディーに理解があるというイメージだが、それはこちら側の

 勝手な想像

だったようである。フランク・ミュラーのような大ブランドが、極東の国の地方都市にある会社をいちいち訴えるなんて、まるで、ねずみのキャラクターが有名な

 アニメ会社みたいではないか!

三浦側も(恐らく、)リスペクトしているのだから、もうちょっと、

 度量の深さを示してもらいたい…

それに、特許庁の言い分もマヌケである。 

 「全体の語感が似ており、紛らわしい」

って、

 語感が似ていないとパロディーにならない

ではないか。特許庁は

 パロディーそのものを全く理解していない

ようである。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月13日

T.M.R西川貴教”20周年”記念で2020枚限定“伝説衣装”入りベスト

 歌手のT.M.Revolutionこと西川貴教が、2020枚限定の特別アルバムを発売することが昨日、わかったと今日の報知新聞が報じた。

 デビュー20周年記念のベストアルバム「2020−T.M.Revolution ALL TIME BEST−」の限定生産プレミアム盤として、代表曲「HOT LIMIT」で実際に着ていた“一点もの”の衣装を西川自身が裁断し、

 その一部を封入…

業界でも異例の試みだ。体をテープで巻き付けたような斬新な衣装は、「HOT−」が発売された1998年から20年近くたっても、

 西川を象徴するもの

となっている。現在は筋力アップで体形が変わったためサイズを大きく新調したものを着用しているが、2014年の正月公演までは、たった1着の衣装を大事に着続けてきた。

「あの曲の時だけと思っていたけど、こんなに何回もこの衣装を着ると思わなかった」

このほど自ら工場を訪れ思い出をかみ締めながら

 はさみを入れた…

愛着あるスーツだからこそ、20周年の記念にファンに提供することを決意した。

「発売から18年たっているにもかかわらず、目にする機会が増えている」

今は、自身にとっても特別な意味を持つ衣装の“普及”にも取り組んでいる。今月1日には自身が代表取締役を務める

 新会社「突風」を設立

し、同社の事業の一つとして、

 同スーツの商品化も計画…

ハロウィーンなどのパーティーシーンの仮装に使ってもらうため、夏頃の発売を予定しているという。

 業界でも異例の試みだということだが、衣装の一部を封入するって、何だか

 エロDVDの初回限定版の特典

みたい。あるいは、一時期流行った、

 エロ雑誌のオマケで女性のパンツを切り刻んで封入

とか、そういうノリなのだろう。しかし、ミュージシャンは過去の遺産にオマケを付けるなどして、

 いくらでも商売できる

から羨ましい。懐具合を見ながら、ジャケットを別バージョンにして売れば、また現金が入ってくるのだから…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月12日

金子恵美議員”ゲス不倫”の夫・宮崎謙介前議員との離婚を示唆

 自民党の金子恵美衆院議員が今月10日に新潟県三条市内で行われた会合に出席し、女性タレントとの不倫を認めて辞職した夫の宮崎謙介前衆院議員との離婚を示唆していたことが昨日、わかったと今日の報知新聞が報じた。

 日本テレビ系「NEWS ZERO」などが報じた。金子議員は出席者に対し、

「産休期間中に、私の夫のことで世間を大変お騒がせしましたこと、深くおわびしたいと思います」

と謝罪。その後、離婚について質問されると

「(離婚の)協議を考えていないかといったら、それはウソになると思います」

と明言こそしなかったものの、可能性をにおわせた。金子議員は今月5日に長男出産後、初めて本会議に出席。その際には

 「子供に関することですから…」

と言葉を濁していた。国会では左手の薬指に結婚指輪は見当たらなかったが、地元に戻った際にも指輪はしていなかったという。

 ”ゲス議員”に非があるのは当然だが、敢えて言わせてもらえば、同僚の”犠牲者”から

 「あの男だけは止めておけ」

と忠告されながら、それを無視した金子さんも、個人的に言わせてもらえば

 自業自得…

「私は大丈夫」「あなたとは違う」などと自惚れが過ぎた!?それよりも、ただただかわいそうなのは、

 親を選べない子供…

バカ親を反面教師にして、健やかに育ってくれることを願うしかない。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月11日

G乳グラドル・浜田由梨 オフィスやマンガ喫茶で悩殺

 2013年に「日テレジェニック」に選ばれたGカップグラドル・浜田由梨が昨日、東京・秋葉原のソフマップ・アミューズメント館でDVD「イケナイことしようよ」の発売記念イベントを行った、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 「日テレジェニック」といえば、昨年同賞に選ばれ、その後に援交動画流出で辞退した

 高橋しょう子(旧名・高崎聖子)のAVデビュー

が現在、グラビア業界では大きな話題となっている。浜田自身は

「私、デビューの時から早く行けって、ネット民とかに言われてるんですよ」

と17歳のデビュー時点で期待されていたと苦笑い。もっとも、最近では舞台女優としても活動しており

「なかなかAVに行かないなと思われていると思うんですけど…」
「残念ながら行きません」
「今は違う種類の女優を始めたので、お芝居の方を見に来てください」

ときっぱり。演技で見せる女優が目標だ。最新DVDはオフィスや漫画喫茶とさまざまな場所で、ストッキングを破ったり、手ブラになったりと悩殺する。自身が考えるイケナイことは

「一日中、布団にいてアニメを見ている時は、働いている人に申し訳ないと罪悪感があります」

と引きこもり生活を挙げたという。

 そりゃ、DVDでお尻の穴まで出しているんだから、「早く行け」って言われるでしょうよ…。舞台女優としても活躍していてAVには行かないとの事だが、このギョーカイ、

 一寸先は闇…

特に高崎聖子さんの例を出すまでもなく、

 グラビアとAVは紙一重…

本物かどうかは別にして、舞台女優や劇団員の肩書で出ているAV女優もいるのだから…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。