2017年03月31日

自宅から120箱…「ひげそりの刃」万引きで高2少年逮捕

 転売目的でひげそりの替え刃34箱を万引きしたとして、警視庁少年事件課は昨日までに、窃盗容疑で東京都新宿区に住む私立高校2年の少年を逮捕した、と今日の報知新聞が報じた。

 同課によると、

「女性アイドルグループの追っかけをしていて、イベントに参加してグッズを買うお金が必要だった」

と容疑を認めている。同課は少年の自宅などから今回の34箱を含む

 替え刃計120箱(販売価格計約42万円)

を押収。

「コンサートで知り合ったファンの友人から『替え刃10箱持ってくれば1万円に換えてやる』と言われた。
「1月に2回転売した」
「他にも複数回、万引きした」


と供述しており、裏付けを進めている。逮捕容疑は1月31日、新宿区や中野区のドラッグストアなど4店で替え刃34箱(計約10万5千円)を盗んだ疑い。4店舗の

 売り場にあった替え刃が全てなくなっていた

という。同日夜に別の中野区のコンビニで替え刃を万引きしたところを店員が見つけ110番したというのだが、その数も膨大だが、売り場にあった替え刃を全て万引きしたって、

 やりすぎやろ…

高校生ならいくらでも雇ってもらえるのだから、万引きする暇があるのなら、バイトすればいいのに、と誰もが思うことだろう。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月30日

「最も臭い靴コンテスト」12才少年が優勝

 最も臭いスニーカーを選ぶコンテストが今月28日、アメリカ・ニューヨークで行われ、12才の少年の靴が選ばれたと今日の報知新聞が報じた。

 少年は4回目の出場で1位を勝ち取った。あまりの臭いに、4人の

 審査員全員がたじろいだ

という。化学の専門家は

 「腐ったような刺激臭がして吐き気を催す」

と高く”評価”。少年は

 2500ドル(約28万円)

などを受け取ったというのだが、加齢臭のキツいオッサンならいざ知らず、12才の少年が優勝とは、

 末恐ろしい…

”臭靴界”にニュースター誕生!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月29日

ノーベル賞関係者明かす…ボブ・ディラン氏とまた音信不通

 昨年のノーベル文学賞を受賞した米シンガー・ソングライター、ボブ・ディラン氏から、今年6月までに行うことが義務の受賞講演についての連絡がないと、選考主体スウェーデン・アカデミーのダニウス事務局長が昨日までにブログで明かした、と今日の報知新聞が報じた。

 受賞講演は授賞式から半年以内に行わなければ、

 賞金800万クローナ(約1億円)を受け取る資格を失う…

ただ、受賞自体は変わらないというのだが、ディランさんからすれば、

 別に1億なんて要らんわい!

という感覚なのだろうか。よほど講演をしたくないのだろう。というか、受賞を承諾した事を後悔してるんじゃないの!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 外タレ・海外有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月28日

鬼ってる?神ってる?オリックス・福良監督グッズが初登場

 オリックスは昨日、福良淳一監督の「鬼グッズ」を今月31日の開幕戦(京セラD)から発売することを発表した、と今日の報知新聞が報じた。

 指揮官初の単独グッズは昨年の流行語大賞「神ってる」をもじり

 「鬼ってる?仏ってる?福良監督シリーズ」

と命名。真っ赤な鬼と化した

 怒り版

と、観音様のように穏やかな笑顔の

 仏版

の2種類を用意し、Tシャツやタオルなどが球団直営店やオンラインショップで販売される。普段は温厚な福良監督だが、春季キャンプでは園部を初日から2軍に降格させたり、バントを失敗した選手に約5時間の懲罰練習を課すなど、

 イメージを覆す?厳しさが話題

になっていたというのだが、僕ら関西人は良く知っているが、全国の人からすれば

 誰?

と言われるぐらい地味な福良監督。紙面にTシャツも掲載されているが、これぐらいデフォルメされた方が目立っていいんじゃないの!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月27日

2試合連続「引き分け再試合」に高野連「前代未聞」

 昨日、第89回センバツ高校野球大会は2回戦3試合が行われ、2試合で延長15回引き分け再試合となった、と今日の報知新聞が報じた。

 第2試合の福岡大大濠・滋賀学園戦に続き、第3試合の福井工大福井・健大高崎戦が延長15回引き分け再試合。2試合連続は

 春夏通じて史上初…

対応に追われた日本高野連の竹中事務局長は

 「地方大会で再々試合は聞いたことがあるが、前代未聞」

と話したというのだが、選手も大変だが、一番大変なのは

 放送スタッフや球場のスタッフ…

拘束時間は長いわ、明日の朝も早いわで、さぞかしお疲れのことだろう。喜んだのは高校野球マニアだけ!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月26日

佐賀・みやき町長選 兄弟一騎打ちへ

 今月28日告示、4月2日投開票の佐賀県みやき町長選が、実の兄弟による一騎打ちとなる見通しだと今日の報知新聞が報じた。

 4選を目指す現職・末安伸之氏に、兄の長夫氏が挑む。全国町村会などは自治体の首長選での兄弟対決を

 「聞いたことがない」

としており、極めて珍しい。長夫氏は出馬理由について、伸之氏が町営住宅や役場の新庁舎建設に予算を投じてきたことを批判。伸之氏は兄の出馬に

 「一切コメントしない」

と不快感をあらわにする。みやき町は佐賀県のほぼ東端に位置し、人口約2万6000人。町民からは

 「兄弟げんかに付き合わされる」

と冷ややかな声も出ているというのだが、地盤を先祖から代々引き継ぐのが政界の常識だが、地盤を兄弟で取り合うとは初めて聞いた。他に候補者がいないのなら、兄弟で話し合って、

 無投票にした方が税金を使わなくて済むのに…

町民もそれを望んでいるのでは!?まぁ、わけのわからん選挙をやって無駄な税金を投じて、

 これは民主主義のコスト

などとホザいた元市長の弁護士タレントもいたけれど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月25日

籠池氏の証人喚問 平均視聴率17.7%

 籠池泰典氏の証人喚問を中継したNHK総合の平均視聴率は、同日午前11時からの54分間で関東地区が16.1%、関西地区が17.7%だったことが昨日、ビデオリサーチの調べでわかったと今日の報知新聞が報じた。

 各局の視聴率を100として特定局のシェアを示す番組占拠率は

 50.0%

だったというのだが、テレビを見なくたった昨今、平日のこの時間帯でこの数字とは

 オバケ番組

ではないか。民放も特番を組んでいたようだが、この件を最後の最後までスルーし、朝日新聞や毎日新聞、野党を暗に批判していた

 読売テレビも特番を組んでいた

のには笑った。

 ”日テレ”ではなく”Yテレ”

である。

 恥も外聞もない

ようである。Yテレはストレートニュースだけ報じて、報道からは撤退すべきである。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月24日

本田真凜が家族と相撲初観戦「勝つところを見られてうれしい」

 昨日の大相撲で、横綱・稀勢の里が前頭4枚目・荒鷲を寄り切り、初日から無傷の12連勝で単独首位を守ったが、会場で観戦したフィギュアスケート世界ジュニア選手権2位の本田真凜を喜ばせたと今日の報知新聞が報じた。

 本田真凜はフィギュアスケート選手の兄・太一、女優もこなす妹の望結、四女の紗来ら家族と初めて大相撲を観戦した。お目当ては稀勢の里で会場の入り口に設置された等身大パネルで写真を撮影。

 「ずっと勝っていて(今日も)勝つところを見られてうれしかった」

と喜んだ。同じアスリートとして

 「すごく稽古されてきたのを短い時間で出す」
 「スケート以上に集中力がいるのかな」


と強さを分析。八角理事長も

 「かわいいね」
 「他の競技を見ると勉強になるでしょう」


と目尻を下げた。上体を反らせる関脇・琴奨菊の“琴バウアー”だけでなく

 「宇良バウアーも知ってます」

と意外な相撲通。横綱・日馬富士とは神戸の焼き肉店で顔を合わせたそうで

 「勝ってうれしかった」
 「(日馬富士は)覚えていないかもしれないけど」

と笑顔。

 「(力士に)なりたいとは思わないけど、また見に来たい」

今日から再開するというトレーニングに向けて、いい刺激になったようだというのだが、横綱が行くような焼肉屋に行けるとは、現時点でも

 かなり稼いでる?

元々お金持ちの家なのか?まぁ、将来は安泰なんだろうけど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月23日

マンダム新CM 松田翔太がみやぞんに「ジカ〜ヌリ〜」

 俳優の松田翔太が、マンダムの制汗デオドラント「ギャッツビー スポットデオドラント」の新CMで、お笑いコンビ「ANZEN漫才」のみやぞんへの”直塗り攻撃”を炸裂させる、と今日の報知新聞が報じた。

 新CM「直塗りデモンストレーション編」は明日から全国で放送されるというのだが、この記事を見るまで、松田さんの相手役が

 ハライチの澤部さんだと思ってた!

記事では「ANZEN漫才」がブレイク中と書いてあるのだが、僕は名前を聞いたことがあるだけで、観たことがないんだけれど…。ゴールデンタイムの番組に出てるのかなぁ…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月22日

所属事務所「契約内容に違反」山本裕典が契約解除

 TBS系ドラマ「タンブリング」などで知られる俳優の山本裕典が昨日付で、所属事務所「エヴァーグリーン・エンタテイメント」から契約を解除された、と今日の報知新聞が報じた。

 同社がホームページ(HP)で発表し、山本の公式サイトも閉鎖された。同社は

「本日までの一連の諸事情を鑑み、山本裕典が弊社の考える基準に至らなかったため、契約内容に違反したと考え、断腸の思いで、契約を終了することにいたしました」

と報告。最後の仕事だった日本テレビ系スペシャルドラマ「北風と太陽の法廷」(17日放送)を終えたタイミングを待ち、この日夕方、

 本人にも直接通告

した。事務所関係者によると

 「山本自身が犯罪を犯したり、法律に違反したわけではない」

という。山本はコンテストでグランプリを獲得したことを機に芸能界入り。デビュー時から同事務所の看板俳優としてキャリアを積んできた。しかし、順調な仕事の一方で、

 女性問題が頻繁に報じられた…

2014年9月には写真誌「フライデー」が大阪で“お持ち帰り”した

 女性との添い寝写真を掲載…

今年1月にもアイドルの女性とマンションに消えていく姿がキャッチされた。関係者は

 「(契約解除は)今までの積み重ね」
 「仕事に対して不誠実ととられかねない」

と、プライベートの脇の甘さが今回の措置の一因につながったと指摘する。所属事務所はHPで

「本日まで数えきれないほど、山本裕典本人と話し合い、何度も熟考を重ねました」

と苦渋の決断だったことを吐露し、

 「私共の指導力不足を痛感している」

と無念さをにじませた。山本自身はこれからも芸能活動を続けることを希望しているといい、事務所側は

「今後山本裕典がどのように歩を進めていくのか、温かく見守っていただけたら」

とつづったというのだが、名前は見聞きしたことがある位で、どの程度の俳優かは知らないが、結局のところ、

 素行不良だった

という事ではないか。素行不良で事務所のコントロールが効かなくなったのだろう。本人は芸能活動を続けたいそうだが、一般社会で生きていけない人の集まりが芸能界とも言えるわけで、そこでクビになるのだから、

 相当な素行不良…

ゆえに、受け入れ先を探すのは困難だろう。最後の受け皿はエイベックスぐらいか。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月21日

WBC・大西コーチ”バット”回収して大ブーイング

 WBC・日本代表対ドジャースの練習試合が日本時間で昨日、行われたと今日の報知新聞が報じた。

 2回2死二塁で鈴木が3球目を空振りした際、バットがすっぽ抜け、そのまま三塁側内野席のスタンドに飛び込んだ。三塁コーチャーの大西コーチは観客に歩み寄って

 バットを回収…

係員に手渡したが、この行為に球場中から

 大ブーイングが湧き起こった…

試合後は

 「いい勉強になりました」

と苦笑いしたというのだが、お客さんもドジャースの選手のバットなら欲しいかもしれないが、日本の、しかもアメリカでは全くの

 無名選手のバット欲しいか?

と思う。まぁ、将来メジャーに来て大選手になったら、プレミアも付くんだろうけど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月20日

森友学園”借地に建設”大阪府基準に抵触か

 学校法人「森友学園」の小学校設置許可を巡り、本来は認められていない借地上の後者建設計画を大阪府私立学校審議会(私学審)が「認可適当」と判断したのは、府の審査基準に抵触した疑いがあるとして、府が当時の担当職員の処分も視野に経緯を調査することが昨日、わかったと今日の報知新聞が報じた。

 大阪府教育庁幹部は府の判断に誤りがあった可能性を指摘。これまで松井一郎知事は

 「何ら違法な形で物事を進めたわけではない」

と強調していた。学園は2014年10月、設置許可を府に申請。学校用地の所有や20年以上の賃借権取得といった基準に関し、府は、認可の見通しを示す代わりに財務省近畿財務局が土地の取得予定を保証する形を取ったことで、

 この基準を満たしたと判断

していた。たが、基準で用地は

 原則「自己所有」

とされ、借地上に校舎を建てることを認めていないというのだが、でんでん首相の寄付の問題などで

 方向性がかなり散らばっている

現状は否めない。寄付の問題も大事なんだろうけど、それは与党に任せて、一度原点に帰らなければならない。そもそも、

 なぜ府は設置を認可したのか?

国有地が格安で払い下げられたのも、元はと言えば、

 府が学校の設置を許可したから

である。府は少なくとも、学校の設置許可に関与しているわけだから、許可を与えた責任者を追及するのは当然だし、私学審の判断が違法だとしたら、

 知事の発言はウソ

になる。更に言えば、府の与党である

 維新の会が関与していると考えるのが自然

だろう。それも踏まえると、維新の会の代表でもある

 知事の責任は重大

である。知事は国に責任を押し付けたいようだが、そうは問屋が卸さない!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月19日

小説発売記念会見 真面目な紗倉まながお願いされると「アッハ〜ン」

 セクシー女優の紗倉まなが昨日、小説「凹凸(おうとつ)」の発売記念会見を都内で行った、と今日の報知新聞が報じた。

 自身の体験を基につづられた今作は、母子二代にわたる性と愛の長編物語で、昨年末から断酒し、2か月ほどで書き上げた。露出のほとんどない服装で登場した紗倉は

 「なにか賞を取りたい」

とにっこり。終始落ち着いた様子だったが、カメラマンに要望され、最後は

 「アッハ〜ン」ポーズで周囲を悩殺

していたというのだが、AV女優がピンク面ではなく、芸能面で載るのは異例。しかし、最近気になるのは、

 AV女優をセクシー女優と言うのに違和感

を覚えるのは僕だけ?なんでAV女優じゃダメなの?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月18日

NHK困った「センバツ」「大相撲」「籠池氏」注目生中継重なった

 大阪府豊中市の国有地を格安で購入した学校法人「森友学園」(大阪市)の一連の問題で、衆参両院の予算委員会は昨日、理事長退任の意向を示している籠池泰典氏の証人喚問を今月23日に実施すると議決した、と今日の報知新聞が報じた。

 23日はセンバツ高校野球の5日目に当たり、清宮幸太郎内野手を擁する早実(東京)や部員10人で話題の不来方(こずかた、岩手)が登場予定。

 高校野球と大相撲中継

に加え、

 籠池氏の証人喚問も生中継

しなければならない事態に陥り、番組編成に頭を抱えている。関係者によると、証人喚問は参院で午前10時、衆院は午後2時50分にスタートし、それぞれ2時間行われる。安倍政権を揺るがしかねない問題とあって、

 NHKは生中継を行う予定

だが、現在の番組表では、総合で同日午前9時から同11時54分は高校野球を予定。仮に、籠池氏の参院の証人喚問を生中継するとすれば、

 清宮の試合と証人喚問の冒頭約30分が重なる…

NHK関係者によると、23日の番組編成は

 「まだ決まっていない」

緊急編成の場合は、編成局で検討され、

 前日までに決定

するという。ただ、これまでの同局の対応などから

 「おそらく高校野球をEテレに移動することになる」

と話した。”籠池・清宮問題”が解決しても、午後も難問が待ちかまえる。籠池氏の登場時間帯は現在、総合では午後4時5分から新横綱・稀勢の里に注目が集まる

 大相撲春場所を放送予定…

“平成版二十四の瞳”と話題の不来方の初戦となるセンバツは、総合からEテレとまたいで予定されている。どれか1つは

 地上波では生中継できない危険性が高い…

異例の事態にNHK関係者は

 「相撲の幕下などはBSでも放送している」
 「もしかしたら、(相撲の)45分間はBSで中継するかもしれない」

と総合で予定の16時5分から50分までをBSに移す可能性を示唆。ただ

 「籠池氏の証人喚問も全て中継するか決まっていないので…」

と頭を抱える。証人喚問は一部録画で、後に放送する方法も考えられるという。

 結論から言えば、NHKがなぜ困ったと言うのか?がわからない。なぜなら、

 マルチチャンネルを利用すればいい

だけだからである。総合で3チャンネル、Eテレで3チャンネル、BSも2局2チャンネルずつあるのだから十分すぎるほど足りている。今回利用しなければ、

 何のためのマルチチャンネルなのか?

こういう時のためにそういうシステムにしているのではないのか。単なる

 受信料の無駄遣い

と言われて然るべきである。もしかして、NHKが

 証人喚問を中継できないための口実にするつもり?

と勘ぐってしまう。ただでさえ、NHKは以前から、

 肝心な時に限って国会中継をやらない

と批判されているから…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月17日

”森友学園”籠池泰典氏「すべて話す」23日証人喚問へ

 大阪府豊中市の国有地を格安で購入した学校法人「森友学園」(大阪市)の一連の問題で、理事長退任の意向を示している籠池泰典氏は昨日、設置認可申請を取り下げた小学校に関し

 「安倍晋三首相からの寄付金が入っている」

と、現地調査で訪れた参院予算委員会の視察委員に対して述べたと今日の報知新聞が報じた。

 籠池氏はその後、野党4党と面会し、国会に出向いて詳細を語る意向を明言した。一方、安倍首相は

 寄付を否定…

与野党は今月23日に籠池氏の証人喚問を行うことで合意したというのだが、テレビで散々やっているので内容は省くが、気になるのは15日に行われる予定だった、

 日本外国特派員協会での会見がキャンセル

された件である。籠池さんは一家で上京し、やる気満々だったはずなのにドタキャンって、

 再び”天の声”があった

としか思えない。認可取り下げ然り、今回然り、

 ”天の声”の正体は一体何なのか?

非常に気になる。また、籠池さんを一貫して批判してきた菅野(完)さんが籠池さんの窓口みたいになっているのは

 ミョーな気

がするのだが、これは

 会見をセッティングしたのが菅野さんだからなのかなぁ…

という気が個人的にはしている。まぁ、それは置いておいて、現時点で何よりも重要なのは、菅野さんが悪人として名指しした、学校の認可と国有地の認可の責任者である

 松井大阪府知事と迫田国税庁長官を追及すべき

という主張はもっともであり、与党側は

 即実行に移すべき

である。与党は籠池さんの参考人招致を「私人だから」と拒んできたが、

 ”悪人”2名は公人

なのだから、それは理由にならない。拒む以上、

 真相究明を妨害

していると言われて当然であり、口利きか忖度かはわからないが、

 与党議員が絡んでいる可能性が高い

と与党側が考えているからではなかろうか。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月16日

”Fスケート”坂本花織”胃もたれ”回復しノーミス

 フィギュアスケート世界ジュニア選手権、明日の女子ショートプログラム(SP)に出場するジュニアGPファイナル3位の坂本花織は昨日、練習リンクで調整したと今日の報知新聞が報じた。

 今月14日昼にチームで台湾名物の小籠包を食べに行った。決して食べ過ぎたわけではない。ただ、ジューシーすぎる肉汁に胃がやられ、その日の夜の練習中に

 胃薬を服用するハメに…

フリーの曲かけ練習では最後の2回転半で転倒し、

 コーチに怒られた…

一夜明けて体調は回復。ゲキも効いたのかSPをノーミスでまとめ

 「世界ジュニアの雰囲気に慣れてきた」

と笑ったというのだが、小籠包で胃もたれって、聞いたことがない。

 その店、ダメな店なんじゃないの?


まぁ、若いからすぐに治るんだろうけど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月15日

”センバツ”女子マネ練習参加実現「一生、記憶に残る素晴らしい時間に」

 第89回センバツ高校野球大会(今月19日開幕・甲子園)の甲子園練習が昨日スタートし、選手10人の公立校・不来方(岩手)など9校が参加した、と今日の報知新聞が報じた。

 21世紀枠で初出場の同校は2番目に登場。今大会から条件付きで参加が認められた女子マネジャー3人が練習補助を行い、

 “解禁第1号”

となった。ヘルメットにジャージー姿でベンチから飛び出した。不来方の斉藤有香さん(2年)はストップウォッチ片手にタイムキーパーを務め

 「夢の舞台に立ててうれしい」
 「15分でーす!」

と甲高い声を響かせた。昨夏の大会前の甲子園練習で、ユニホーム姿で練習を補助した女子マネジャーが制止されたのが契機となり、規則が変わった。越戸あかりさん(2年)は左翼線付近で外野ノックのボール渡し。

 「(緊張で)朝は胸が苦しくなりました」
 「一生、記憶に残る素晴らしい時間になった」


と頬を紅潮させた。川崎日菜さん(2年)を含めた3人は、ジャージーの下にユニホームを着て気持ちを一つにした。同じく21世紀枠の多治見(岐阜)は女子マネ1人、中村(高知)は4人が練習を補助。ベンチ前の防球ネットを増やして備えた日本高野連の竹中雅彦事務局長は

 「彼女たちの表情を見て、正解だったのかなと思えた」

と話したというのだが、こんなの、

 今までダメだったのがおかしい

のであって、

 高野連の言い分は屁理屈

としか言いようがない。くだらない伝統とやらは即刻なくすべきである。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月14日

経産省 万博「ゴチャゴチャ解決の場」

 2025年の国際博覧会(万博)の大阪誘致について、経済産業省が開催意義などを説明するために作成した報告書最終案の関西弁版で、万博を

 「ゴチャゴチャを解決する方法を提言する場」

と表現し、具体的な内容に

 「例えばやな、精神疾患」

と記載していることが昨日、わかったと今日の報知新聞が報じた。大阪府幹部は

 「関西人をバカにした上に人権侵害」
 「悪ふざけにも程がある」


と批判している。

 報告書は、経産省の有識者検討会で提示。万博の意義を訴える項目では、日本の予防医療技術の高さを取り上げ、

「よその国は日本の課題や対策の成果をパクリながら対策を考えているっちゅうわけや」

と記載。冒頭には、内容について

 「こんな言い方せーへんとか、細かいこと言わんといてな」
 「とにかく大目にみてくれると助かるわ」

との断り書きも入っていたというのだが、今日のニュースを観ていると、世耕弘成経産相が会見で、

 「関西人の私が見てもセンスが良いとは思えない」
 「不適切な表現も入っている」

と述べ、報告書案を撤回するという。こんなの、関西人が作ったとは思えないし、

 なぜチェックができないの?
 周りに関西人、いくらでもいるでしょうよ?

と思う。しかも、万博誘致の報告書案に

 なぜ「精神疾患」という単語が出てくるのか?

サッパリ理解できない。この書類を作ったアンタこそ、精神疾患なんじゃないの!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月13日

J2で珍事 試合途中にユニホーム変更”3分間”中断

 昨日行われたJ2リーグ第3節・岐阜対松本戦で、岐阜は前後半で緑から白にユニフォームを替える珍事で前半途中に試合が3分間、中断したと今日の報知新聞が報じた。

 アウェーの松本はグレーだったが、天候や芝生の影響で敵味方が見分けにくい状況になり、ホーム用を持参していないため

 苦肉の策

となった。バタバタの挙げ句、試合は0対1で負け。事前にJリーグがら承認されていたが、関係者によれば松本は

 「4月までに白のユニホームを作製するように」

と3種類目の作製を指示されたというのだが、グレーと白で見分けが付かないというのならまだ理解できるが、

 緑とグレーで見分けが付かないのは想像できない…

ゆえに松本側はホーム用を持参していなかったのであろう。「そうなんだから仕方がない」と言われればそうなんだろうけれども。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月12日

メジャー通算555本塁打…高知・マニー「大好き」350円うどんツルリ

 メジャー通算555本塁打を誇る屈指の強打者、独立リーグ・四国アイランドリーグplus高知のマニー・ラミレス外野手は昨日、高知市営球場で行われた高知大戦のベンチ入りメンバーから外れ、日本デビューはお預けとなったと今日の報知新聞が報じた。

 試合前はナインのアップに加わったが、その後は室内に移動して約30分間、打撃練習を行った。試合中はネット裏の部屋に陣取り

 「米国時代から、うどんが大好きだった」
 「うどんが食べたい」


と、球場売店から“出前”してもらった

 350円のうどんをすすりながら観戦

したというのだが、別の報道によると、滞在先のホテルは高級スイート、車は運転手付きの高級ベンツ、更に地元の料理店で寿司食べ放題と超ビップ待遇との事。そんなラミレス選手が

 350円のうどんって…

まぁ、値段だけで判断するものでもないんだろうけれど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。