2017年09月30日

「保毛尾田保毛男」でフジ社長陳謝

 フジテレビの宮内正喜新社長は昨日の定例会見で、28日に放送した同局のバラエティー番組「とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年記念SP」の中で、性的少数者(LGBT)を嘲笑する表現があったと批判の声が上がったことについて、

 「不快に感じた方がいたとしたら大変遺憾」

と陳謝した、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 番組では、タレントの石橋貴明扮する約30年前の人気キャラクター

 「保毛尾田保毛男」が登場

し、他の出演者が

 「あなたホモでしょ」

と尋ねる場面などがあった。これに対し、LGBTの関連団体などが29日、

 「番組全体として男性同性愛者を嘲笑の対象とする表現があった」

と同局に抗議した他、ネット上でも批判が相次いでいた。会見で、同局の担当者は

 「放送後に電話やホームページにいろいろな意見が寄せられた」
 「批判と共に『懐かしい』という意見もありました」

と話していたというのだが、今の時代では

 「保毛尾田保毛男」はアウトかぁ〜

と思わざるを得ない。まぁ、冷静に考えればアウトだし、厳密に言えば、

 30年前でもアウト

だと思うのだが…。しかし、「保毛尾田保毛男」のモデルは確か、

 井上陽水さん

だったはず。それなら陽水さんもアウトって事!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | テレビ・ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月29日

篠原涼子主演フジ“月9”総選挙で激震 選挙題材で“忖度”説も

 衆議院が28日に解散し、10月10日公示、22日投開票の総選挙が事実上スタートしたが、この選挙日程により、フジテレビがパニックに陥っていると今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 選挙戦の真っ最中、10月16日にスタートする予定の月9ドラマ「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜」が、編成サイドの指示で

 1週間遅れる

ことになりそうなのだ。理由は

 「選挙を題材にしているから」


だといい、さらに総選挙が

 「安倍VS小池」の構図になった

ことが影響しているという。女優・篠原涼子が主演する月9「民衆の敵――」は、夫婦同時に仕事を失った篠原演じる妻が、

 市議会議員選挙に立候補

するというものだ。ライバル候補者役には人気の高橋一生、ほかにも古田新太、前田敦子、石田ゆり子らが脇を固める。さらに、レゲエグループ「湘南乃風」の若旦那、お笑いコンビ「トレンディエンジェル」の斎藤司らも出演する。それなりに話題になりそうなドラマだが、ここにきて

 様相が一変…


10月16日にスタートすることが決まっていたのに、総選挙が10日公示、22日投開票となったことで、スタートを1週間遅らせ、

 初回を23日放送

とすることが検討され始めたという。フジテレビの関係者は

「編成サイドは制作に対して『月9の初回を1週遅らせるように』という指示をすでに出している」
「もちろん、現場の方は『そんなことはできない』と猛反対だが、テレビ局は編成の力が強いから『このまま編成に押し切られてしまうのでは』と局内ではみられている」


と明かす。昔ほどの高視聴率は取れなくなっているとはいえ、フジにとって月9は今も

 “看板ドラマ枠”…

その初回放送日を1週間遅らせるとなると前代未聞の事態だ。なぜそんな指示が出されたのか?

「国政選挙の真っただ中に市議選とはいえ、選挙が題材のドラマをスタートさせるのはいかがなものかということでしょうけど、実際はそれだけではない」
「別の事情があるとみられている」


今回の総選挙は“大義なき解散”と野党が批判する中で実現。特に山尾志桜里氏の不倫疑惑に加え、離党議員が続出した民進党がボロボロになっただけに

 「今なら勝てる!」

と判断した安倍晋三首相が突然、勝負に打って出た、というのが大方の見方だ。また、小池百合子東京都知事による新党「希望の党」の

 準備が整う前に総選挙をやってしまおう

という思惑があったともみられるが、ここにきて小池氏は一気に巻き返してきた。党代表に就任し、さらに民進党が希望の党への合流を決めたことで、総選挙は

 「安倍VS小池」の一騎打ち

の様相を呈してきた。同関係者は

「こうした流れの総選挙の真っ最中である16日に、月9の初回を放送することを編成は嫌がった」

と明かす。そこには

 “忖度”があった

との声も浮上した。

「フジにおける絶対的な権力者である日枝久氏(元フジテレビ会長)と安倍首相の“蜜月関係”は、あまりにも有名だからね」
「篠原が主演する月9は女性が政界に進出するドラマ」
「総選挙の真っただ中にそんなドラマを放送したら“小池びいき”と取られかねない」
「つまり、編成の判断には、安倍首相を応援する日枝氏への“忖度”が働いたという面が強いようだ」

放送まで3週間を切った時点でこんな指示を出されては

 制作サイドはたまったものではない…

ある関係者は

 「1週遅らせるとしたら、16日は何を放送するのか?
 「新たな番組を用意するのも大変だし、現場は大混乱してますよ」


と不満を募らせている。視聴者の投票先を変えてしまうほど、今の月9に影響力があるとはとても思えないが、というのだが、20年局アナをやっている出演者が共演者の女優と放送後にチョメチョメするなんて…と以前、当欄で批判したが、上層部がこのザマでは

 どうしようもない…

これでは現場がホントに可哀想。フジは

 現場スタッフや視聴者よりも会長を優先

したのである。今まで何度も言ってきたが、フジは即刻、放送免許を返上して通販業に専念すべきである。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | テレビ・ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月28日

セリエBで活躍中”19才”北朝鮮代表「伊TV出演ドタキャン」複雑事情

 イタリア2部のペルージャで大活躍中の北朝鮮出身FWハン・グァンソンがテレビ番組への出演を直前で拒否し、波紋が広がっていると今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 今年2月、同国1部カリャリに加入したハンは、北朝鮮選手として初めて1部リーグの試合に出場し、ゴールまで決めた

 期待のストライカー…

今季はカリャリとの契約を延長した上で、期限付きで

 2部ペルージャに加入…

開幕から6試合で5ゴールの大活躍で、イタリアのみならず

 欧州でも注目される存在

となった。そんな中、イタリア紙「ラ・スタンパ」によると、ハンはその功績から国営放送「RAI」の番組に生出演することになったが、直前に母国から

 “出演禁止”を指示

されたという。番組の内容は、最近の活躍とイタリアでの生活について、というごく普通のもの。だが、ハンはスタジオに姿を見せず、番組は

 ハンが不在のまま進行

した。番組に出演したペルージャのマッシミリアーノ・サントパードレ会長は

 「彼は部屋に閉じこもっている」
 「19才だから出演する気分でなくなったのだろう」
 「まだ成長しなければならない」


と擁護したが、一方で

 複雑な事情が絡んでいる

こともテレビ局側に説明したという。

「平壌の担当者はハンとだけしか話をしなかった」
「(北朝鮮)政府との関係は緊張しており、選手のテレビ出演は禁じられてしまった」
「もし破ったら祖国へ帰国させられる」


別の報道では

 「ハンは恐怖心から涙を流した」

とも伝えられているが、真相はヤブの中。世界を揺るがしている北朝鮮政府の対応はサッカー界でも物議を醸しそうだというのだが、北朝鮮にしたら、ハン選手がテレビに出れば、

 良い宣伝になるのに…

なぜドタキャンしたのか、サッパリわからない。いろんな事をしゃべられて困るのなら、最初から

 欧州行きを認めなければいいのに…

その辺りも矛盾している。まぁ、外貨稼ぎには利用されているんだろうけど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月27日

女子生徒の上履き盗み懲戒免職 内ズックに執着する男性講師の心

 女子生徒の上履きを盗んだとして、秋田県教育委員会は25日付で、特別支援学校(秋田市)の男性臨時講師を懲戒免職処分とした、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 県教育庁特別支援教育課によると、講師は12日午前7時ごろ、県央部の中学校に侵入して、玄関の靴棚から上履きを盗んだ。県警の事情聴取を受けて盗みを認めた後、教委にも事実を認めた。講師は教委の聞き取りに

 「女子の内ズックに興味があった」

と話しているという。上履きには地方特有の呼び名があり、

 「内ズックは秋田でよく使う言葉」

(県出身者)なのだ。ほかに

 「内履き」「内靴」「上靴」

とも呼ばれる。この窃盗案件には

 性的嗜好が絡んでいる

と指摘するのはフェチ風俗店関係者だ。

 「うちの店でも、学校関連のアイテムに強いこだわりを持つお客さんばかり」

女性に小学生や中学生の格好をさせるのを好む男性客が重視するのが足元で、

 「セーラー服でも体操着でも上履きを忘れると格好が締まらない」

という。客が要求するプレーは

「女の子の脱いだ上履きをコッソリ舐めたり、頬ずりしたり、においを嗅いだりする人ばかり」

だという。こそこそ上履きをもてあそんだ後、女性は

 「○○くん、私の上履きに変なことしてたでしょ」

とセリフを言う必要があるそうで、客の地元の言葉で上履きを呼ばなければならない。

「母校の上履きのメーカーやタイプ(ひもあり・ひもなし)の靴を用意するうえに、呼び方でリアリティーを追求している」
「『内ズック』と指定してたのに『内履き』と呼ばれて、怒るお客さんもいる」


最後は上履きを履いた女性に踏まれたりして楽しむ。

「好きな異性とは話せなくても、下駄箱で無防備な上履きは自由にできる。そんな学生時代を送った男性が上履きフェチになりやすい」

フェチならば、盗んだ上履きは1足だけではないはずだ。特別支援教育課は講師が

 「他に何足盗んだかは答えられない」

としているというのだが、当欄でもしばしば取り上げている”変態さん”関連のネタだが、今回は

 かなりの”変態さん”…

メーカーや靴のタイプならまだしも、呼び方にもこだわるというのは

 サッパリ理解不能…

変態さんの奥は果てしなく深い!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月26日

上野のパンダ命名「シャンシャン」に中国ギャルが物言い!

 東京・上野動物園で6月に生まれたジャイアントパンダのメスの赤ちゃんの名前が

 「香香(シャンシャン)」

に決まったことが昨日、発表されたと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 32万件を超える公募の中から勝ち残った名前は北海道までざわめかせたが、その名前にパンダの本場・中国から来た若い女性から

 「オバサンの名前」

と予想外の物言いもついてしまったというのだが、記事によると、上野動物園に以前いた「陵陵(リンリン)」の

 「陵」は墓

という意味で意味不明。また、「香(シャン)」と同じ発音の漢字

 「翔」はネットスラングで「ウ○コ」

の意味があるそうで、

 名前が「翔翔」でなくて良かった

という話もあるという。おばさんとはいえ、まだ生き物の名前だったから良かった!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月25日

立ったまま電線に絡まっていた…謎を呼ぶ渋谷区路上の変死体

 東京・渋谷区の路上で見つかった男性の変死体がナゾを呼んでいると今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 右腕が電柱から垂れた電線に絡まり、

 立っている状態で発見

された。通行人の男性から「ワイヤに縛られた男性がいる」と110番通報があったのは今月23日早朝のこと。男性は外国人で意識がなく搬送された病院で死亡が確認された。Tシャツにジーンズ、靴は履いておらず、

 目立った外傷はない…

警視庁は自殺と事件の両面で捜査を進めている。男性が見つかった現場のすぐ近くには4階建てのビルが立つ。

「ビルには電線よりも上に位置する屋上があり、外階段を使って入り口付近まで上ることができる」
「外部からの侵入を避けるため、屋上の入り口には柵が立てられている」
「柵は鍵のついた鎖でつながれ、開かないが大人なら飛び越えられる高さだ」

という。何らかの方法で屋上に上って飛び降り自殺を図ったとしても、電線に絡まり、ちょうど地面に足がついた状態で発見されるというのは

 極めて不自然…

事故現場近くの代々木八幡宮では22〜23日に祭りが開かれ

 「たくさんの外国人が参加していた」

と祭りの参加者。現場付近の公園では

「22日の晩は祭りに行った人たちが公園へ来たりして、この辺りはいつもより人通りが多かった」
「公園で酒を飲んで騒いでる人もいたので、酔った勢いで、飛び降りたんじゃないか」

と近隣住民は話す。ビルの地下にはトランクルームがあり、

「利用するアジア系の外国人の姿をよく目にする」
「4年ほど前には、現場の向かいの14階建て高層マンションで飛び降り自殺もあった」

とは近くに住む60代女性。

 都心のミステリーか?

というのだが、電線に絡まって立っている状態で死亡していた、という事は

 感電死?

その辺りの記載がないのでちょっとよくわからないが、実際に現場を目撃していたら、

 極めて奇妙な光景

だったに違いない。一瞬、マネキンに電線を絡ませて放置したというイタズラのように感じるかもしれないし…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月24日

仁科亜季子を脅した疑いで元暴力団組長ら3人を逮捕

 女優の仁科亜季子に脅迫文を送りつけたり自宅に押し掛けたりしたなどとして、警視庁町田署は昨日、恐喝未遂の疑いで、神戸市中央区の元暴力団組長と、いずれも30代の男2人を逮捕したと今日の日刊スポーツが報じた。

 3人の逮捕容疑は、2012年頃から、東京都港区にある仁科の自宅に資金の貸し付けを巡る

 脅迫文を複数回送った

り、2015年5月に

 自宅に押し掛けたりした

疑い。町田署によると、仁科は容疑者らが自宅に押し掛けた後、同署に

 「(脅迫内容は)いわれのない要求だ」

と相談していたというのだが、こういう事件があると、コンプライアンスがどうだの、クライアントがどうだのと言っても、未だに

 芸能界と暴力団には密接な関係がある

というのが良くわかる。腐れ縁はなかなか断ち切れない!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月23日

京都府知事からパクって完成 サバンナ八木「新ギャグ」にご満悦

 お笑いコンビ「サバンナ」の八木真澄が昨日、京都市の京都府庁を訪れ、山田啓二京都府知事から「京都府文化観光大使」を委嘱された、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 京都府出身の吉本芸人32人が同大使に委嘱されたことを受け、八木は今くるよ、清水圭、木村祐一らとともに代表として委嘱式に出席。山田知事から委嘱状とバッジ、名刺、名刺入れを受け取った八木は

 「京都のギャグを見てもらいたい」

と訴えると、

 「あ〜、今何時かな?仁和寺」

とネタを繰り出した。清水が

 「寺めっちゃあるからいろいろ使えるな」

と話すと、山田知事も

 「確かに。『今何時?東寺』とかいろいろイケるね」

と同調。すかさず八木は

 「今何時?東寺。頂きました」

と山田知事のネタをパクった。バリエーションが増えて満足そうな八木だったが、木村から

「仁和寺は二とか七の数字の流れがややこしいから、東寺がええんちゃうか」

と指摘されると、元ネタをあっさり放棄。

 「知事からギャグを頂いたので、どんどんやっていきたいです」

と意気込んだというのだが、パクっても全く批判されないのが

 八木さんのキャラ…

本人公認なのだから、ドンドンやれば!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月22日

消防士がAV出演で停職処分 筋骨隆々の体に業界が熱視線

 栃木県真岡市などを受け持つ芳賀地区広域行政事務組合消防本部は昨日、AV出演で報酬を得ていたとして、真岡消防署芳賀分署の男性消防副士長を停職6か月の懲戒処分とした、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 本部総務課によると、非番の先輩消防士が今月4日、AVのサンプル動画を見ていたところ、

 副士長似の男優を発見…

本人に確認すると、

 出演を認め自ら上司に報告

した。出演の動機は

 「金銭面で困っていたから」

実際に、月17万円の車のローンの支払いに困っていた。趣味のボディービル仲間から

 「俺もやってるから、君も出よう!」

と誘われたのがAVデビューのきっかけだった。昨年4月から副業を始め、今年8月までに

 総額90万円を稼いだ

という。

 「50〜60本は出ている」
 「報酬は1本につき1万〜2万円」


と報告している。この“不祥事”にAV業界関係者は

「ただの汁男優だと1本で500円とか1000円が相場」
「1万円を超えたということは、女優との絡みがある若手男優と同等のレベル」
「月平均2〜4本の出演実績があるのも、監督や現場からの評判が良い証拠で男優としてのポテンシャルを認められ、出演の依頼があったのではないか」


と指摘する。ボディービルも大会に出場するレベルだが、消防士としては消防車を運転する

 「機関員」

筋骨隆々の体で精力も旺盛だったようだ。

「最初はお金のためだったろう」
「しかし、次第にAVの仕事が楽しくなってきたように思えたんじゃないか」

と業界関係者。公務員は副業と信用失墜行為が禁じられている。今回、副業については

 完全にアウト…

信用の部分でも、AV女優や男優が様々なメディアで活躍しているとはいえ

 「消防士がAVに出演することは信用を得られない」

という見解。副士長は懲戒処分と同日付で依願退職したというのだが、「ボディービルダー」「消防士」というから、てっきり

 モーホー向け

かと思いきや、女優を相手にしたAVだった。ポテンシャルを認められているということだから、この際、

 AV男優に専念した方がいい

のでは!?天職かもね…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月21日

松本潤人気回復へ“キムタク方式”導入「イッテQ!」でイメージアップ

 嵐の松本潤が人気バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)の10月8日放送予定回にゲスト出演することになった、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 昨年末に井上真央とセクシー女優・葵つかさの二股交際が報じられ、

 人気が急落…

視聴率が好調なイッテQ人気にあやかろうとしている。同番組とジャニーズといえば、6月に元SMAPの

 木村拓哉がサプライズ出演

したのは記憶に新しい。人気が落ちた

 ジャニーズの“駆け込み寺”

のような存在になっているというのだが、二股報道って言ったって、テレビやスポーツ紙では

 全く報道されていない

し、騒動事態が無かったことになっているではないか。そんなジャニーズの”企業努力”にも関わらず人気急落という事は、今や

 ファンはバカではない

という事だろう。この際、日テレはジャニーズに恩を売るだけ売って、芸能界を少しでもフェアな状態にしてもらいたい。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月20日

米トイザラス破綻…日本では!?

 米玩具販売大手トイザラスは今月18日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請したと発表し、事実上経営破綻したと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 同社が抱える長期の債務は

 約50億ドル(約5600億円)…

米インターネット通販大手・アマゾン・コムに押され顧客離れが続き、業績不振で

 資金繰りが悪化

していた。法的整理の対象は米国とカナダの事業で、日本を含む

 アジア事業は対象ではない

というのだが、あんなに大きな会社が倒産するとは…。しかも、債務も超ビック。スケールが違う。

 一寸先は闇

ということわざを改めて思い知らされた次第である。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月19日

ものまね芸人「きくっち」が語る広島・菊池の勝負強さ

 優勝マジック1としていた広島が昨日、甲子園での阪神戦に3対2で競り勝ち、2年連続8度目のリーグ制覇を決めたと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 37年ぶりとなるリーグ連覇に、鯉党は沸いた。守備の要である菊池涼介内野手のそっくり芸人

 きくっちもその一人

だ。きくっちは広島出身で生粋のカープファン。菊池のものまね歴は4年で、身長(171センチ)だけでなく口とあごにたくわえたヒゲも本家と一緒だが、菊池からはまだ

 “公認”を得ていない…

日本代表・侍ジャパンメンバーのそっくり芸人を集めた侍ジャパン黙認応援団

 「偽ジャパン」(いつわりじゃぱん)

の一員でもある。優勝を決めた昨日の阪神戦は、甲子園球場の三塁側アルプススタンドで応援した。

 「物心がついた時からカープを見ていたけど、4位がMAXでした」
 「連覇なんて考えられない」
 「歴史的な試合を見られました!」


と大興奮で声を弾ませた。菊池との思い出として、3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を直前に控えた2月25日、侍ジャパンが宮崎合宿中に行ったソフトバンクとの強化試合を挙げた。試合中のイベントで、きくっちは侍ジャパンの菊池の目の前で

「横っ跳びのファインプレーとかマネさせていただいたんですが、菊池選手は無表情でした」

と頭をかく。ただ2日後の27日に行われた侍ジャパンの出陣式で、菊池と対面し

 「握手していただきました」

と振り返った。今季の菊池については

「WBCの影響からか体重が落ちてしまい、打撃面で苦労されたと思います」
「でも8月18日のヤクルト戦で、1対0で勝ったゲームで決勝ソロ本塁打を放ったように、守備だけでなく試合を決められる勝負強さもスゴい」


と絶賛した。もちろんリーグ優勝だけで満足していない。きくっちは

「昨季、日本ハムに負けて見られなかった日本一を達成してほしいです!」

とエールを送ったというのだが、「侍ジャパン」ならぬ

 「偽ジャパン」とは…

確かに偽ってる。本家の菊池さんもメジャーな選手になったから、これからは仕事に困る事はない!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月18日

【大阪・阪南市議選】「森友頑張れおばさん」落選

 任期満了に伴う大阪府阪南市議会議員選挙が昨日投開票され、元議員秘書で無所属の池本奈央氏が落選した、と今日発売の大阪スポーツが報じた。

 阪南市議選には19人が立候補し、349票の池本氏は最下位当選者の835票に届かず。池本氏がなぜ注目されたのかというと、学校法人「森友学園」が小学校建設を目指していた大阪府豊中市の国有地で3月、前理事長の籠池泰典(本名・康博)被告が、参議院予算委員会のメンバーの視察を受け入れた際、

 「森友学園、頑張れーーー!」と叫んでいた女性

だったからだ。当時、籠池被告は

 「安倍内閣総理大臣からの寄付金があった」

と発言したが、それをかき消さんばかりの池本氏や関係者らの声がワイドショーなどで生中継され、

 “森友学園頑張れおばさん”

として一躍有名になった。さらに、SNS上では池本氏が

 ヘイトスピーチデモに参加していた

として、落選を呼びかける声も上がっていた。池本氏に電話取材を試みたところ、「頑張れー」と絶叫していた人物と同一とは思えない、

 か細く落ち着いた声で本人が応答…

選挙活動については、逆風は感じなかったというが、その他の質問には

「他の候補者の方もいらっしゃるので、公平性の観点から、お答えさせていただくのは…」

と応じなかった。池本氏は選挙に合わせブログを開設。

 「お年寄りに優しい」
 「子育てしやすい」
 「住みたくなる」
 「まっすぐな子供を育てる」


街づくりを主張した。自身が政治家を志したきっかけなどもつづり、人口減少が進む阪南市に若い力を吹き込むことを訴えたが落選した。ある事情通は

「過去の活動や主義・主張を封印して、当たり障りのないことしか言っていない」
「森友学園を応援していたくらいやし、当選してたら態度が変わってたかも」
「見た目にしても、話し方にしても変なところはないから、選挙熱心じゃない有権者だと投票してしまう可能性もあったが、市民はきっちり見ていたということだろう」

と話したというのだが、選挙の際には候補者が、一体どういう人物なのか?

 キッチリと調べて投票しなければならない…

幸いにも今は情報化社会で、情報は容易に手が入る。このちょっとした作業を怠ると、

 とんでもない事態に陥りかねない

という状況になりうる事もあるだろう。まぁ、選挙に限らず、あらゆる事に当てはまるんだけれども…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月17日

ダブル不倫認めた斉藤由貴に“大逆風”大河ドラマ出演時間短縮も

 今週になってようやく50代医師とのダブル不倫を認めた斉藤由貴には案の定、批判が殺到。ラジオのレギュラー番組は無期限休止に追い込まれてしまった、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 今月11日に発表した不倫を認める文書で

 「ペナルティーは覚悟してお受けいたします」

とつづった斉藤には、かなり強い逆風が吹き荒れている。複数のCMに出演しているが、抗議が殺到しており

 「とても継続起用はできない状態」
 「新規でCMが入ることもないだろう」

と広告代理店関係者。また、パーソナリティーを務めるニッポン放送の「オールナイトニッポン MUSIC10」も

 無期限で休演

となった。芸能プロ関係者も

 「わざわざ会見を開いてウソをつくからこんなことになってしまった」
 「全くベッキーの教訓が生かされていない」
 「バレないとでも思っていたのか…」
 「こんなことならば会見なんてやらなければよかった」

と、ただただ呆れるばかりだ。それでも斉藤は、

 女優としての仕事は続けていくつもり

で「西郷どん」にも篤姫の女中頭(教育係)の幾島役で、

 予定通り出演

する。主役の西郷隆盛との絡みもある重要な役だ。

「NHKも降板させるつもりはないし、そもそも撮影が始まっており、今さらキャストの変更は厳しい」
「だけど今回は視聴者からの抗議が殺到することは容易に予想される事態で『皆様のNHK』としては無視できない」
「そのため、当初の予定より斉藤の登場時間は大幅に短くなるだろうといわれてます」

とドラマ関係者。ふたを開けてみれば出演しているのかどうか分からないぐらいの登場時間になっているかもしれないというのだが、ペナルティーを受けるのは当然なんだけれども、厳禁とされている不倫をバレているだけで3度もやっているのって、

 モルモン教徒としてどうなのよ?

っていう感じ。教団や他の教徒から名誉毀損で訴えられるかも!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月16日

「24時間マラソン」伴走で注目度アップ 岩本乃蒼アナを“ポスト水卜”に指名

 日本テレビ内で株を上げているのが岩本乃蒼アナウンサーだと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 きっかけは先月放送された「24時間テレビ」で、チャリティーマラソンに

 ブルゾンちえみの伴走者

として一気に視聴者の注目を集めたのだ。

「マラソンがスタートしてから局内の電話が一斉に鳴りだしたんです」
「ブルゾンに関する問い合わせかと思ったら、その大半が『あの一緒に走っているかわいい子は誰?』というもの」
「意外ですが視聴者の大半は岩本アナのことを知らなかったんです」

と日テレ関係者。しかも、問い合わせばかりではなく

 激励電話が多かった

という。ネットなどにも岩本アナを応援する書き込みが激増していった。

「『え、あの一緒に走ってる人、岩本アナ!? 泣けてくる』『ブルゾンもすごいけど、並走してるアナウンサーもすごい!』『心配そうにブルゾンの後ろについて走ってる岩本アナに拍手を送ろう』といったものです」
「ブルゾンよりも岩本アナが主役なのではと錯覚に陥るくらいの勢いだったんです」

と同関係者。この“岩本人気”に日テレ上層部も黙っていない。岩本アナをポスト・水卜麻美アナとして育成する

 緊急プロジェクトが立ち上げられた

という。

「日テレは長きにわたり、人気&実力がある女子アナ不足に悩んでいたんです」
「水卜アナがその座についてはいますが、絶えないのが独立説です」
「今の日テレにとって水卜アナが辞めてしまったら後釜がいないんですよ」
「そんな時に岩本アナの想定外の人気ぶりが判明した」
「地獄に仏とはまさにこのこと…」
「岩本アナを重用するよう編成から制作に対し指令が発せられたんです」
「年末年始、さらには来年1月から日テレでは岩本アナの露出が一気に増えていきますよ」

と事情通。日テレは水卜アナXデーに備え、ひそかに準備を始めたのだ。岩本アナはその期待に応うえることができるのかというのだが、岩本さんって、確か「スッキリ」に出ているはずなのに、

 なんで知らないの?

という感じ。あんなメジャーな番組に出ているのに…。有名になるのは大変である。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月15日

篠原涼子「AAA」東京ドーム公演にサプライズ出演”12周年”を祝福

 男女6人組グループ「AAA」がグループ結成12周年の昨日、東京ドームでライブを行い、10月18日発売の新曲「LIFE」を初披露した、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 同曲は10月スタートの月9ドラマ「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜」(フジテレビ系)の主題歌に決まっているということで、同ドラマの主演を務める

 篠原涼子らがサプライズでゲスト出演

した。現在、合計32万人を動員するドームツアー中のAAA、2005年9月14日にデビューしてから12回目の誕生日を、東京ドームで

 5万人の大観客に祝福

されて迎えた。アンコールの前には観客席から

 「ハッピーバースデー」

の歌声が響き渡った。さらに「LIFE」を初めてパフォーマンスした後には、「民衆の敵」に出演する篠原や前田敦子、千葉雄大、トレンディエンジェル・斎藤司も花束を持って祝福に駆けつけた。篠原は

 「AAAの皆さん、デビュー12周年おめでとうございます!」
 「お祝いに来てしまいました」
 「この曲(LIFE)は1回聞いたら耳になじんで覚えられる曲です」
 「ドラマを盛り上げていただけるんじゃないかと思います」

さらに斎藤の口から、AAAの宇野実彩子も「民衆の敵」に出演していることをサプライズ発表された。宇野は

 「すいません私、月9デビューさせていただきました〜」

と笑顔を浮かべた。

 「なかなかないな、篠原涼子さんから花束をもらえるなんて」
 「今も汗をかいている」

と漏らした浦田直也は

「13年、14年、15年とこれからも走り続けられるように、みんなで力を合わせて頑張っていきます」

とファンに誓ったというのだが、AAAって紅白にも出てるし、ドームでライブをやっているけど、

 そんなに売れてるの?

というのが正直なところ。「DA PUMP」も芸能ニュースでは大物として扱われているけど、個人的には非常に違和感を覚えるのだが…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月14日

「都民ファ」代表交代劇で混乱 小池知事の“密室政治”いつまで続く?

 小池百合子都知事が特別顧問を務める都民ファーストの会で混乱が続いている、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 「特別秘書職に専念したい」と野田氏が今月10日に代表辞任を申し出て、11日に代表選考委員会が急遽開催され、総務会長だった

 荒木氏を選出…

その後の役員会、拡大役員会を経て13日の議員総会で

 形式的な了承

となった。都民ファで冷や飯を食わされている音喜多駿都議は11日、代表交代を

 「青天の霹靂(へきれき)」
 「全く把握してない」


とツイッターでつぶやき、総会では

 「手続きに問題がある」

と不満をぶつけた。荒木氏ら執行部は党規約にのっとり、問題はないと強調したが

 「代表選考委員会は特別顧問、幹事長、政調会長の3人で決定する」

とされ、都議選で約188万人の票が投じられた

 公党の規約とは思えない中身

だった。都民ファの代表を巡っては、都議選の1か月前に野田氏から小池氏に代わり、開票日の翌日に

 再び野田氏に代わった

経緯がある。しかも今回、野田氏が辞任した理由が不可解だ。

「辞任の一報が流れ、都庁ではスキャンダルが出るといわれたが、今週の週刊新潮、文春には出なかった」
「国政での小池新党を巡って、若狭勝衆院議員と主導権争いを繰り広げ、敗れたとの話も漏れ伝わっていた」

と都政関係者。目まぐるしい代表交代劇に、小池氏から“ブラックボックス”と名指しされていた

 都議会自民党側も口をあんぐり…

報道陣からも代表選考の過程に疑問が噴出し、小池氏の秘書を長らく務めた

 荒木氏はタジタジ

で、今後の見直しを明言せざるを得なかったというのだが、こんなの、当たり前じゃないの。小池さんは内輪モメで自民党を辞めただけであって、

 やり方は自民党そのもの…

選挙では情報公開を進めると言ったけれども、

 そんなのウソ

なのはわかりきっているではないか。

 こんなハズじゃなかった

などと嘆いても後の祭り。こんな人ら投票した

 有権者が悪い…

ただそれだけである。

 議員は有権者を映す鏡

であることを忘れてはならない。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月13日

あのヒロシが不倫ブームに”便乗”「30年目の本気」で大ヒット狙う

 「ヒロシ&キーボー」のヒロシとして知られる歌手・黒沢博が昨日、都内で新曲「30年目の本気〜懲りない男のPART2」の発売記念ライブを開催した、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 黒沢はヒロシ&キーボーとして1982年に発売した

 「3年目の浮気」が大ヒット…

「30年目の本気――」はそのアンサーソングとして、歌手ナオミ・グレースを新たなパートナーに迎えて

 「ヒロシ&ナオミ」として発売

した。10年くらい前から温めていた新曲について

 「いま出さないといけないと思った」
 「カラオケで歌えるデュエット曲って最近少ないからね」


そう感じた背景には世間の風潮も。

 「今年に入ってから急激に不倫報道が出ている」
 「これはブームがきているということでしょ」


と笑いながら話した。歌詞に登場する夫婦は「仲良しの明るい夫婦」。黒沢は

 「浮気はいいことじゃないけれど、許せと奥さんには言いたい」
 「ご愛嬌ですよ」


と持論を披露すると

 「不倫も浮気も良くないけど、特に歌手なんかは浮気心は持っていい」
 「不倫は行動しちゃってるからね」


と語った。昨年7月には、かつての相棒、キーボーこと歌手の山田喜代子さんがコンビニエンスストアで化粧品を万引きしたとして、

 窃盗の疑いで逮捕

された。黒沢は

 「連絡は取っていません」
 「僕は希望しません、キーボーだけに」


とダジャレを交えて報道陣を笑わせた。

 「芸能生活50周年の中で、こんなに取材陣が来てくれてうれしい」
 「感動して泣きそう」

と喜びを爆発させた黒沢。

 「これはヒットしないと嫉妬しちゃうぞ」

と最後までダジャレを連発したというのだが、”あのヒロシ”と言うから

 芸人のヒロシ

の事かなぁ…と思っていたら、更に古いヒロシだった。まぁ、便乗は便乗なんだけれども、他人のふんどしで相撲を取るのならともかく、元ネタが自分なんだから、

 ドンドンやって下さい

という感じ。それにしても、かつて活躍した芸能人や有名人の万引きが

 最近のトレンド…

こういうのは便乗して欲しくない!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月12日

テレ東「池の水」レギュラー化検討で大河に黄信号?

 テレビ東京の不定期番組「緊急SOS!超巨大怪物が出た!出た!池の水ぜんぶ抜く大作戦」にレギュラー化の話が出ている、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 「池の水――」はロンドンブーツ1号2号の田村淳とココリコの田中直樹がMCを務め、周辺住民の依頼を受けて池の水をすべて抜き取り、

 危険生物や外来種の調査、駆除をする番組

だ。1月に第1弾が放送され、3日の日曜日に第4弾がゴールデンタイムにオンエア。視聴率も

 11.8%を記録

し、同時間帯のNHK大河ドラマ

 「おんな城主 直虎」の11.3%を抜いた

と話題になった。

「テレ東としては笑いが止まりませんよ」
「激戦区と言われている日曜夜のゴールデンタイムに風穴を開けたんですからね」

と民放バラエティー番組関係者。すでに第5弾の放送も予定されており、回を追うごとに

 注目を集めている…

日曜のゴールデンタイムといえば大河ドラマのほかにも日本テレビ系の「世界の果てまでイッテQ!」など高視聴率番組がひしめく激戦区だ。

「そんな中で大河を抜いて『イッテQ』に続いて2位ですからね」
「MCの2人もノリノリで番組をやっているし、テレ東は急きょ、レギュラー化の検討に入りましたよ」


と同関係者は言う。本紙でも既報したが、本紙客員編集長のビートたけしのスポーツバラエティー番組「ビートたけしのスポーツ大将」(テレビ朝日系)が10月から、

 この激戦区で復活

するだけに、テレ東の“池の水”がレギュラー化になれば、さらに視聴率戦争は過熱しそうだというのだが、大河ドラマを抜いたって、

 制作費どれだけ違うねん…

という話。受信料を半ば強制的に支払わされている

 視聴者は激怒

しなければならない。しかし、池の水を抜いてどんな生物が生息するか調べる番組がこれだけ支持されるとは…。世の中、ホントにわからない!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | テレビ・ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月11日

ジャニーズ退社の草g&香取「人生、さあ、これから、また始まります!」

 ジャニーズ事務所から独立した元SMAPの草g剛と香取慎吾がMCを務めるbayfm「ShinTuyo POWER SPLASH」が昨日放送され、退所した心境を語ったと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 今月8日に事務所との契約が切れて、この日、フリーの立場として初のメディア登場となった。番組の終盤に香取が

 「(今夜の放送は)9月8、9、10日です」

と切り出すと、草gは

 「たくさんの方に関心を集めていただいて」
 「退社をするということなのに、ありがたいことですね」

と答えた。2人のところには今後が心配というファンの声も届いているようだが、

 「心配している人もいると思うんですけど、とりあえず頑張っていこう」


と草g。香取も

 「さあ、これから。人生、さあ、これから、また始まります!」

と前を向いたというのだが、事務所を辞めた3人のテレビのレギュラー番組は継続との事。中居さんが残留したのは意外だったが、それは

 3人のレギュラー継続の見返り

だったんだと個人的には解釈している。まぁ、いずれは3人と合流する事になるんだろうけど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。