2018年08月31日

カミナリ「M-1」で名前売ってわずか2年「茨城芸人」として磐石

 お笑いコンビ「カミナリ」が都内で行われた「茨城県鉾田市 野菜PR戦略発表会」に登場した、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 鉾田市出身のカミナリは、昨年7月から同市のイメージアップを担う

 「鉾田大使」

を務めている。全国の市町村で生産額1位を誇る鉾田市の野菜をPRするため、同市はこの日、ブランド「鉾田の誇り」を立ち上げた。カミナリは

 “野菜芸人”

となり、動画で同市産の11種の野菜をPRする。

 鉾田市について聞かれると、竹内は

「東京まで近くてすぐ都会にも行けます」
「でも帰ったら海もあって山もあって、自然がたくさんあって、スーパータケウチもある」

と、実家が経営する店の名前を出してアピール。一方のたくみは

「ぼくの家、メロン農家なんですけど、さつまいもなども作っている」
「お値段はお手ごろなのに質が高い。僕たちもギャラ安いのに面白い、という共通点もあるので、どんどん食べてほしい」

と話した。ただ報道陣から

 「茨城県で鉾田市のライバルといえばどこ?」

と聞かれると、なぜか

 2人とも絶句…

まなぶは

「僕ら“いばらき大使”もやってるんで、あまり他の市のことは(言えません)」

と説明した。実はカミナリは鉾田大使だけでなく、今年2月からは茨城県全体をPRする「いばらき大使」も務めている。芸能プロ関係者は

「いまや“茨城芸人”といえばカミナリがダントツ。茨城出身の芸人はピースの綾部祐二もいるが、米国に拠点を移すため昨年4月から日本の仕事を全部やめたから、いまやカミナリの独壇場」
「茨城弁を駆使した芸風もピッタリだから、今後も茨城に関連した仕事のオファーがなくなることはないでしょう」

と指摘する。カミナリが「M-1グランプリ」で決勝進出し、名前を売ったのは一昨年末。その存在感は高まる一方だというのだが、そう言われてみれば、茨城出身のタレントと言われても

 いそっち

ぐらいしか思い浮かばない。U字工事は栃木だし…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月30日

謹慎明けガリガリガリクソン「寛平マラソン」で“みそぎラン”の反省度

 お笑いタレントの間寛平が昨日、大阪市の吉本興業本社で、ホストを務める「淀川寛平マラソン2019」の開催発表会見に登場した、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 会見に出席した元NMB48メンバーの福本愛菜も

「NMBを卒業したメンバーで、女の子だけの駅伝チームをつくりたい」
「私、(山本)彩、山田菜々、渡辺美優紀、門脇佳奈子、須藤凜々花。これでちょうど6人」
「みんなで一緒に出ましょう!」

とノリノリだ。そんな中、酒気帯び運転での謹慎から6月に復帰したばかりの

 ガリガリガリクソンも登場…

今年の大会は謹慎中のため不参加だったが

 「来年は駅伝に参加したいです」

と宣言。そして

 「今まで私は人に支えられているということを無視しておりました」

と神妙な面持ちで語った。これには、たむらけんじも

 「駅伝のアンカーをやらせます」
 「道中、いろいろと難癖を付けていきますよ」

とイジることを予告した。お笑い関係者は

「昨年、酒気帯び運転で逮捕される前には、お笑い仲間から悪評しかありませんでした」
「酔っ払うと先輩にケンカを売るわ、相手の許可なしにツイッターにアップするわ、本当にクズだったからです(笑い)」
「ところが、逮捕後は本当に反省していたみたい」
「もともと破天荒にしなければ芸人じゃないんじゃないかと思っていたようですからね」


当日どんな走りを見せるのか。内容次第では好感度もちょっとは回復しそうだというのだが、この様子はテレビの芸能ニュースでも流れていたのだが、ガリガリガリクソンは

 完全”スルー”…


取り上げているのは、東スポぐらいだったようである。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月29日

下着ドロ容疑で逮捕“盗んで撮って返す”マニアの奇妙な性癖

 宮城県警泉署は昨日、勤務先のごみ処理施設で、更衣室にあった同僚女性の下着を盗んだとして、窃盗などの疑いで仙台市職員の男を逮捕したと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 逮捕容疑は6月25日午後5時半から同6時半の間、同市泉区の施設の更衣室で、同僚女性の

 下着1枚(1000円相当)を盗んだ疑い…

容疑者は下着の写真を撮るなどした後、

 元の場所に戻した

という。警察官が7月、容疑者を職務質問した際、携帯電話に保存された

 下着の写真が見つかった

ことで発覚した。仙台市によると、容疑者は定年後に再任用され、引き続き同施設で働いていた。記者会見した市担当者は

 「被害者に迷惑を掛け、市民の信頼を損ねたことをおわびします」

と謝罪した。性犯罪事情通は

「下着泥棒は下着を盗むという行為自体に興奮と快楽を感じるのであって、盗んだ下着自体には興味があまりないのです」
「盗むという行為を繰り返し、いらない下着はたまりにたまって、捨てるに捨てられなくなる」
「その結果、下着泥棒を逮捕してみると、押し入れから数百枚の下着が押収されるのです」

と指摘する。それにしても、なぜ容疑者は盗んで、撮って、返したのか。撮るだけなら、盗む必要はないし、どこかのベランダに干してあるものを望遠レンズで撮影すればいいはず。

「釣った魚をデジカメで撮影してリリースする感覚でしょう」
「下着自体は必要ないんですから。また、下着泥棒は盗む難易度をエスカレートさせていくものです」
「置いてあったものを盗むことから、最終的にはマンションの高い階のベランダに掛けてあるものを盗むことに発展したりします」
「返すことに難易度の高さを感じ、快楽を得たのかもしれません」


と同事情通は語るというのだが、記事でも指摘しているよに、これぞまさに

 新種の変態…

下着のキャッチ&リリースとは斬新である。まぁ、被害者にとっては気持ち悪い以外の何物でもないのだが…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月28日

中国の若夫婦 4年間不妊のビックリ理由判明

 一人っ子政策が廃止された中国だが、日本同様、不妊に悩むカップルは多いといわれている。しかし中には「やり方が間違い」だったため、長らく子供に恵まれなかったという例もあるようだ、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 貴州省では、長い間、子宝に恵まれなかったという20代の夫婦が産婦人科を訪れたところ、

 衝撃的な事実が判明

した。中国紙「貴陽晩報」(8月23日付)によると、夫は26歳、妻が24歳、結婚から4年が経過していた。2人は子供を望んでいたが、いつまでたっても妻が

 妊娠することはなかった

という。診察した医師が引っ掛かったのは

「性行為にはいつも強烈な痛みが伴っているが、子供が欲しいので我慢している」

という妻の言葉だった。初体験から数回ならまだしも、4年間にわたって性交痛が続くことは正常ではない。そこで詳しい検査を行ったところ、医師にも想定外の事実が判明した。なんと、

 妻は処女

だったのだ。医師は夫婦に詳しい話を聞いたところ、なんとこの夫婦は4年間、入れるべき穴を間違えて、

 アナルセックスをしていた!

これでは妊娠しないのも当然だろう。うそのような話だが、その裏には中国が抱える

 深刻な問題

が潜んでいる。中国事情通はこう話す。

「中国では保守的な農村部においては特に、義務教育においてまともな性教育は行われておらず、性行為が何たるかについて分かっていない若者も少なくない」
「この夫婦も、もしかしたら日本製AVでアナルセックスをしているのを見て、それが性行為だと認識してしまったのかも」
「両親が出稼ぎ中という、いわゆる留守児童の女児には、大人から性的虐待を受ける者も多いですが、自分が受けている被害自体に気づかず、妊娠してようやく事件が発覚するという例も少なくありません」


前出の夫婦は、診察を受けた医師から、初めて正常な性行為の方法を学んだというのだが、

 これ、ネタとちゃうのん!?

と誰もが思うだろう。AVをマネたという説もあったが、

 なぜノーマルなAVを選ばなかったの?

という疑問が残る。実話のようだが、今でも信じられない。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月27日

器が違うYOSHIKI「24時間テレビ」にノーギャラ出演&300万円寄付

 今年もサプライズがあった日本テレビ系の夏の大型特番・24時間テレビ。お笑いコンビ「たんぽぽ」の白鳥久美子が生中継された東京・日本武道館のステージで、交際中の芸人・チェリー吉武から公開プロポーズを受けた、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 最もネットをざわつかせたのは、初出演したロックバンド「X JAPAN」の

 YOSHIKI…

ドラムに打ち込む盲目の少年のため、米・ロサンゼルスで24日(日本時間25日)にライブを行った後、26日に帰国。日本武道館に直行し、

 パフォーマンスを披露

した。出演前にはツイッターで

 「ノーギャラで出演させて頂いています」

と告白。

「色々と意見をもらいましたが、今回、番組の趣旨に賛同しノーギャラで出演させて頂いています」

とツイート。武道館では目録を手に持ち、

 300万円を寄付

した。タブー視されている“ギャラ”に言及し、ポンと寄付までしたYOSHIKIに

 「器が違う」
 「ノーギャラの上、寄付ってほかの出演者も見習ってほしい!」

といったコメントであふれたというのだが、ギャラについては日テレも公言しており、周知の事実である。ゆえに、YOSHIKIさんは

 ギャラの300万円を寄付

したのかと思ったのだが、記事の内容を素直に理解すると、

 ノーギャラかつ自腹で300万円を寄付

したようである。だいたい、視聴者にはボランティアを募っているのに、出演者にギャラを支払うというのは

 絶対におかしい…

だから、個人的には

 日テレに不信感を抱いている

し、24時間テレビは観ない。視聴者がこの番組になぜ関心を持つのか全く理解できない。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月26日

「私の奴隷」続編2作 人前で全員パンツ禁止

 6年前、壇蜜主演で話題となった映画「私の奴隷になりなさい」の続編、「ご主人様と呼ばせてください」(9月公開)と「おまえ次第」(10月公開)の完成試写会が昨日、都内で行われたと今日の日刊スポーツが報じた。

 冒頭、2本通しての主演、毎熊克哉から衝撃の?発表があった。

「先ほど、プロデューサーから『今日は全員ノーパンで舞台あいさつに立つ』との通達があったので、先ほどトイレで脱いで参りました」

客席からオーッと声が上がると、毎熊は

 「何か解放された気分です」

「ご主人様−」のヒロイン・行平あい佳は

「私は劇中では毎熊さんの調教を受けてずっとノーパンだったけど、人前でノーパンは初めて」
「不思議な気分です」

と続けた。初代ミニスカポリスで、「おまえ次第」で女王様役にふんした福山理子は、実際に女王様の修行を積んだホンモノ。

「ボンテージ衣装だから、私だけは今日パンティーをはいてますが、日頃はノーパンで過ごすことの方が多いです」

と貫禄の笑みを見せた。あいさつの終盤ではマイむちで毎熊をひと叩きするサービスも。本気の一撃に思わず

 「ギャッ」

と声を上げた毎熊は

 「ノーパンだったのを忘れました」

と答えたというのだが、ノーパン指令を暴露したのは

 宣伝効果を上げるため?

Sの人なら暴露しないと思うのだが…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月25日

石田ゆり子と米倉涼子“共演NG”に男の影

 男性週刊誌がトップ記事で特集し「奇跡のアラフィフ女優」などと、今や飛ぶ鳥を落とす勢いといわれるのが石田ゆり子だと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 来秋公開の映画「マチネの終わりに」では濡れ場を披露するともいわれている。ドラマや映画に欠かせない美熟女となった石田に、

 意外な“共演NG女優”

がいるという。視聴率ナンバーワン女優・

 米倉涼子

だ。確執の噂すらない2人、いったいなぜ共演させられないのか?

「原因は、石田と米倉はともに、元・男闘呼組の岡本健一と交際していた過去があるからといわれています」
「交際時期はカブっていませんが、石田の後、主演女優に成長した米倉が交際したのは事実」

とテレビ関係者。石田は主演ドラマ「不機嫌な果実」で、妻子ある男役の岡本を相手にベッドシーンを演じ、

 私生活でも関係を深めた

と報じられた。

「米倉は2011年夏、岡本が米倉の自宅マンションを訪れていたことが女性誌で報じられ、米倉と岡本は約1年後に破局した」

その後、石田は俳優の石黒賢、米倉は市川海老蔵とそれぞれ交際。米倉は一般男性と結婚、離婚したが、石田はいまだ独身を貫き通している。

「今もお互いがNGとしているわけではないんですが、過去“恋敵”だったことから、ドラマや映画関係者が忖度し、いまだに共演NGのリストに入ってしまっている可能性が高い」

とテレビ関係者。石田は1987年、全日空のキャンペーンガール、翌年ドラマデビュー。妹の石田ひかりとともに人気となった。一方、1992年に国民的美少女コンテスト審査員特別賞に輝いた米倉とはキャリアの差がある。だが、今やアラフィフ著名人ではインスタ女王となった石田と、視聴率女王となった米倉だけに、初共演を狙う関係者も動いている。

「米倉も水着やビールのキャンペーンガールをしていた点や、現在はキャリアウーマンを演じているなどの共通項がありますが、女優としてはアネゴ肌と癒やし系とイメージは真逆」
「それだけにいつ共演していてもおかしくはなかったのに、一度もない」
「2人が共演すればヒット確実」
「実現させたいというドラマや映画プロデューサーが両事務所を口説き続けている」

と大手芸能プロ関係者。ぜひ美熟女女優ツートップの共演に期待したいというのだが、いわゆる”ギョーカイ人”がそう思っているだけで、実際にドラマを観る視聴者は

 2人の共演を望んでいるのか?

その辺りがわからない。そもそも、テレビ自体が衰退の一途を辿っているのだから…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月24日

濱松恵の自伝小説にザワつく芸能界 超ド級暴露話の当事者は戦々恐々

 “炎上女優”の濱松恵が執筆した自伝小説「黒い薔薇」(発売中)の内容をめぐって、一部の芸能関係者がザワついていると今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 濱松は今月10日に都内でイベントを行い、本紙既報通り、20代のイケメンボディーメンタルコーチとの入籍と、“6股男”

 狩野英孝との不倫情事をオリジナルドラマ化

すると発表し、同時にこの自伝小説を発売した。その中身は

 超ド級の暴露話ばかり…

大部分が濱松が関係を持った

 男性芸能人との情事

について描かれているものの、相手の名はさすがに

 イニシャル表記


となっている。さらに、

 薬物を常習していると思われる男性芸能人

の描写まであり、衝撃的内容に芸能関係者が注目している。

「いくつかの話について、私も知っている内容が含まれていた」
「売名行為だよ、と濱松を突き放す人が多いが、意外とバカにできないのでは」
「特に薬物を使用するという男性芸能人の部分は、今後のキャスティングのためにも、真偽が気になるところ」

とテレビ関係者。ほかにも

「打鍵器で骨をコツコツと叩く」趣味を持つ人気俳優

との一夜が詳細に描かれていたり、海外志向の強い俳優が

 バイセクシュアルをカミングアウト

したとする描写もある。また、デビュー曲がスマッシュヒットしたという

 2人組ミュージシャンのうちの1人の子を出産


したと明かしている部分もあり、イニシャルが解明されてしまえばファンを巻き込んで大騒動となることは間違いない。本の登場人物たちはみな、何事もなく過ぎ去ってほしいと願っているはずだが、いつイニシャルが実名に変わるかは、

 濱松だけが知るところ…

イニシャルで書かれた芸能人は、いつ落とされるかわからない“爆弾”におびえる日が続きそうだというのだが、この手の展開は石原真理子さんもやっていたが、記事からの印象では、

 石原さんよりも数段エゲつない

感じがする。この人は何せ、

 交際相手の範囲が幅広い

のでホントに驚いてしまう。

 どこで知り合い、どういう理由で交際するのか?

不思議で仕方がない。当事者からすれば気が気でないだろうが、個人的には、

 濱松さんと結婚したいと思う男がいる

という事自体が一番驚きである。この男、何者?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月23日

「脇広告」に世界が注目 独メディアがオーディション取材に

 本紙が7月に報じた女性の脇の下を利用した広告手法が、驚くことに欧州で注目されていると今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 前代未聞の「脇広告モデルオーディション」には、一般女性やモデル、芸人など多様な業界の

 女性11人が挑戦

した。「ワキノ広告社」が、人の脇を媒体とした世界初の脇広告を半ば冗談で企画したところ、本当に

 美容整形クリニックから仕事が入ってしまった

のが発端。実際に出来上がった広告への反響は、

 予想以上に大きかった…

なんと、英ガーディアン紙やBBC放送が

 「日本にマジでクレージーな広告がある」

と報じて世界的な話題になるや、この日のオーディションには

 ドイツのメディアも取材に駆けつけた

のだ。エントリーした女性たちは“公式脇モデル”として世界的ビッグチャンスをつかもうと、審査員に自慢の

 美ワキを見せつけながら自己紹介

した。スポーツタレントの相羽あきのは

「ラケット競技で(スイング時に)脇を見せることが多くて『キレイだね』と言ってもらえる」
「脇からはフェロモンが出てると思う」
「世界に飛び立つ“脇タレ”になりたい」


と自信満々のプレゼンテーションをしたかと思えば、篠原涼子の細かすぎるモノマネで知られる芸人ぴるるは

「私のように脇が臭くて汚いと悩んでいる人もたくさんいる」
「大丈夫だよと言ってあげたい」


と意表を突くPRをした。企業広告を貼る実践プログラムも設けられた。本紙の

 「東スポ ツチノコ発見」


の広告をロシア人のモカさんの脇にタトゥーシールで貼ってもらった。

「ロシアの人は毛が細くて目立たないから、お手入れしやすい」
「みんな抜かずに剃ってます」


と語るモカさんの真っ白な脇は、確かに広告効果がありそうだ。ただ、ロシアでツチノコは知られていないようで

 「ツチノコってなんですか?」

と首をかしげていた。

 「ヘビみたいなUMA(未確認生物)」

と説明すると納得してくれた。さらに、広告を描いたのは数々のリアルすぎるボディーペイント作品を手掛けるアーティストのチョーヒカルさん。聖心美容外科クリニックの広告では、ハッキリした二重まぶたの目を描くとまるで

 3つの目が眼光鋭くにらんでくる

ようだ。

 「脇は秘められた部分で、あまり見ちゃいけない」
 「だからこそ直接見てみたいという気持ちにさせる」
 「脇の広告価値は高いと思います」


と話すヒカルさんだが

 「脇に描くのは初めて」
 「汗で湿ってくるし、描きにくい(笑い)」


とアーティスト泣かせの一面もある。気になる審査結果は

 全員合格

で、グランプリにはダンスボーカルユニット「S-CARAT」のSEIRAが選出された。水泳で鍛えたために肩幅が広く、自然と脇の面積も広いことにコンプレックスがあったというが

「本当に1ミリもグランプリになれると思ってなくて、めちゃくちゃうれしいです」

と涙を流し、

 「これからはノースリーブばかり着ちゃおうと思います」


と喜んだ。晴れて脇モデルとなった彼女らには

 「ワキノ広告フランチャイズ権」が授与

された。営業から制作まで自由にやって構わないというもの。また、ワキノ広告社を運営する「リベルタ」の脇ケア商品「白ワキ姫」のほか、クライアントから受けた仕事を

 自慢の脇でこなしていく…


モデルらは電車内のつり革を握って、乗客の視線を脇広告に集めるなどの活動をする。掲載料金は

 「“1脇”につき1万円。両脇の場合は倍額」


(担当者)とリーズナブルだ。今回のオーディションの模様が欧州に配信されることで、脇広告がいずれ世界中に広がりそうな勢いだというのだが、海外メディアが言うように確かに

 クレージー

だが、ガーディアン紙やBBC(びわこ放送ではなく、本家本元の英BBC)が取材に来たというのはビックリ。IT全盛の現代社会でアナログな脇が意外と注目されている!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月22日

フジが本腰入れる「Mプロジェクト」

 フジテレビが同局を背負う次世代のキャスターとして、人気作家の村上春樹氏に本気でオファーを出すという、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

「フジ局内には『Mプロジェクト』なる編成チームが組織された」
「もちろんMは村上さんのM」
「村上さんを囲い込むべく、好物や趣味をリサーチしています」
「非公式にすでに接触を始めているようです」

と関係者。気になる村上氏のキャスターとしての資質については、5日にDJを務めたラジオ番組「村上RADIO〜RUN&SONGS〜」(TOKYO FM)で

 実証済み

だ。

「村上さんに話ができるのかと当初は心配されていたが、いざ始まってみれば杞憂にすぎなかった」
「自らディレクターも務め、選曲と解説を担当」
「ニューヨークのセントラルパークを米作家にインタビューしながら走った思い出や、オープンカーの屋根を開けて歌いながら運転するという意外な一面も明かしました」
「放送前に質問を募集したところ、日本だけでなく海外からも多数の質問が届いた」
「注目度はピカイチですよ」


と放送作家。そんな村上氏に白羽の矢を立てるというのが

 フジテレビ…

実現すれば10月の改編からでも登場させたい意向だ。

「もはやフジの報道番組は壊滅状態」
「秋元優里アナの不倫騒動や元NHKの登坂淳一アナのセクハラ疑惑での土壇場降板などたたられている」
「元NHKの有働由美子アナは日テレに持っていかれた」
「村上さんには『プライムニュース イブニング』か『直撃LIVE グッディ!』のメインキャスターの席を提示するようです」


と事情通。ノーベル文学賞候補でもある村上氏だけに、気になるのが出演料だ。

「出演してくれれば間違いなく視聴率は取れるのであちらの言い値でいい」
「とはいっても基準がないと村上さんも困惑するだろうから150万円から提案したい」

と事情通。果たして村上氏はフジの救世主となるか、というのだが、村上さんほどの人が

 フジのオファーを受けるわけがない

ではないか。わざわざ

 自分のキャリアにキズを付ける

ような事をするはずがない。フジは出演者を変えるとか姑息な手段ではなく、もっと

 根本的な事から考え直さないと…

当欄では度々言っていたが、いっその事、

 報道を放棄してスポーツ・エンタメに特化

するのが世のため人のためだと思うのだが…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | テレビ・ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月21日

水卜麻美アナ ひっそり「インスタ」開設の悲しいワケ

 日本テレビの水卜麻美アナが先月、ひっそりとインスタグラムを開設したと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 フォロワーが23万人を超える人気アカウントとなっているが、インスタを始めた一つの要因として、

 何とも悲しい理由

が挙げられている。昨年10月から朝の情報番組「スッキリ」のMCとなったことで夜に出歩くことができなくなり、最近は

 “引きこもり生活”を送っている

というのだというのだが、日テレがミトちゃんの独立を阻止するために、ミトちゃんの希望に沿って

 「スッキリ!」に異動したんじゃなかったの?

それなのに、夜遊びができないから不満って、

 ちょっと勝手過ぎるんじゃないの!?

曲がりなりにも会社勤めなんだから、何でもかんでも希望通りになると思ったら大間違い。こうなったら日テレもソロソロ、

 本人の好きにさせてあげたら?

フリーになっても、世の中そんなに甘くないから…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | アナウンサー・気象予報士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月20日

英国で発売された“勃起ビール”の至れり尽くせり

 英国で飲めば飲むほど男性の性的なパフォーマンスが高まるとされる

 “勃起ビール”

が開発されたと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 そのビールは、イングランド南部ドーセット州の州都ドーチェスターに拠点を構える醸造所「サーン・アバス・ブリューワリー」が発売した

 「ウォータークレス・ウォーリアー」

ボトルのラベルには、

 男根がそそり立つ戦士

の絵があしらわれており、いかにも効果がありそうだ。ちなみにウォータークレスとはクレソンのことで、その名の通りホップとクレソンの種、そして醸造所付近から湧き出る天然温泉水を使った、シトラス風味とホップを利かせた

 ピルスナータイプのビール

だ。醸造所は

「クレソンには性的衝動を増幅させるといわれるビタミンA、B、C、Eが豊富に含まれています」
「また、このビールには早漏予防に効果があるとされるフィトエストロゲンも多量に配合されており、ベッドの上での持久力を高めてくれます」
「さらに、通常のビールより鉄分も豊富で、勃起力にとって重要な赤血球の増加と血液循環を促進する効能もあります」

と主張している。加えて醸造所の付近には

 「サーン・アバスの巨人」

と呼ばれる、中世に描かれたとされる

 男性器をそそり立たせた男の地上絵

が残されており、妊娠を望むカップルや女性が訪れる

 パワースポット

になっている。ボトルのラベルに描かれた

 巨根の男性像こそがこの巨人

であり、その御利益にもあやかっている。現地での発売価格は500ミリリットルのボトルで

 3ポンド(約430円)

男性にとってセックスの前の飲みすぎは禁物だが、このビールなら問題なし!?というのだが、先日当欄で取り上げた

 「マン汁ビール」の次は「勃起ビール」とは…

両方飲んだら、どうなっちゃうんだろう?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月19日

翁長氏の「遺言」指名2人は固辞

 沖縄県の翁長雄志知事が今月8日に死去する前、自身の後継として、地元小売り・建設大手「金秀グループ」会長の呉屋守氏と、玉城デニー自由党幹事長の2氏を指名していたことが昨日、関係者の話でわかったと今日の日刊スポーツが報じた。

 死去する数日前、病室で録音されていたとみられ、

 音声として残っていた…

翁長氏の後継選定を急ぐ「調整会議」の幹部が17・18日の両日、2氏に県知事選への出馬を打診したが、

 両氏とも固辞

した。呉屋氏は、翁長県政を支えた地元財界の有力者で保守系経済人。玉城氏は小沢一郎自由党共同代表の側近。翁長氏は、両氏が

 保守、革新の双方から支持を得られる

と判断したとみられる。同会議は候補者の絞り込みを急いでおり、謝花喜一郎副知事、赤嶺昇県議も浮上しているというのだが、2名は固辞しているようだが、後継を指名していたのが

 録音で残っていたという事実は重い…

週刊誌には大穴でアムロちゃんの名前も挙がっていたけど。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月18日

LGBT問題で雲隠れ杉田水脈議員 靖国参拝で野党は再び大激怒

 性的少数者(LGBT)を「『生産性』がない」と表現し、バッシングを受けてから雲隠れ状態だった自民党の杉田水脈衆院議員(比例中国ブロック)が、ひそかに政治活動を再開していたと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 同党は事態を重く受け止め、今月1日の党ホームページで杉田氏に対し

 「問題への理解不足と関係者への配慮を欠いた表現がある」

と指導したことを発表。杉田氏は、先月23日に自身ツイッターでの発言を最後に沈黙を続けていた。そんな中、杉田氏は終戦の日(15日)に超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・尾辻秀久元参院副議長)メンバーと東京・九段北の

 靖国神社を参拝

したことが本紙の取材で分かった。同党関係者は

 「今年は昨年より13人少ない50人の衆参両院議員が参加した」
 「内訳は自民党48人、日本維新の会、希望の党が各1人」
 「午前8時35分、杉田議員が靖国神社を参拝したので驚きました」

と明かした。騒動を巡っては、同党本部前で議員辞職を訴える

 大規模な抗議活動が繰り広げられる


など収束には至っていない。杉田氏がひそかに政治活動を再開していたことに立憲民主党関係者は、

「杉田氏は公人としての説明責任、心を傷つけたLGBTの方への謝罪が今もない」
「それなのに政治活動を再開したとは、許されることではありません」
「杉田氏の差別的な主張は、LGBTの方が生きやすく、理解が広がった社会の中で、まったく時代遅れの無理解な人権無視の発言だ」

と語る。その杉田氏は16日、ジュネーブで始まった国連人種差別撤廃委員会の対日審査会合を傍聴。サングラス姿で入り、非政府組織(NGO)席で聴いた。同行のNGOの要請で記者は接触できなかった。野党各党は、秋の臨時国会に向けて同性婚を可能にするために法整備を検討を行う。

 「杉田氏の辞任を要求する」

(別の野党党関係者)と息巻いているというのだが、こういう人物を擁立した

 自民党の責任は重大

なのは言わずもがなであるが、まず驚いたのが、杉田さんが

 いつの間にか国会議員になっている

という事実である。杉田さんは元々、関西から選出された維新の会所属の国会議員で

 おじいちゃんの党に移って落選

しているからである。しかし、記事を見てみると、

 比例中国ブロック

となっているのだ。何かの週刊誌の報道で、でんでん首相が優遇して地元の中国ブロックから

 名簿上位で擁立

したと記憶している。この人は過去にも国会の答弁で

 「男女平等は、絶対に実現しえない反道徳の妄想です」

などと、とんでも発言をしている。つまり、

 自己否定

しているのだ。しかも、今回の発言は自分を優遇した

 でんでん首相をも批判

している。そういった事を理解しているのか?

 イカれてる

としか言いようがない。まぁ言ってみれば、ちょっと前に流行った「と学会」でいうところの

 ”と”な人

である。まぁ、でんでんさんと

 思想は同じ

なので、政権の基本的な考え方も然り。海外からも再三指摘されているが、

 この国の人権意識の欠如

は非常に問題である。先進国とは言えないし、有権者もそれを自覚すべきである。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月17日

小泉進次郎氏「王道歩む覚悟」安倍首相が期待

 来月7日の告示が見込まれる自民党総裁選は、3選を目指す安倍晋三首相と石破茂元幹事長の一騎打ちの構図だ。そんな中、党内で最も注目されているのは、将来の首相候補である小泉進次郎筆頭副幹事長の行動だという、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 山梨県の別荘で夏休みを過ごす安倍首相は昨日、首相経験者の森喜朗氏や小泉純一郎氏、麻生太郎財務相らと

 ゴルフを楽しんだ…

先週、山口県長門市にある父親の安倍晋太郎元外相の墓参りのあと安倍首相は、総裁選への対応について

 「さらに重責を担っていくという判断をしていきたい」

と話し、3選に向け強い意欲を見せた。安倍首相支持の同党国会議員は

「この日までの多数派工作で、安倍首相は党所属国会議員の8割を固めた」

と明かす。安倍首相が議員票で大差をつけそうな総裁選で唯一の見どころが、国会期間中に突然、若手議員を集めて「国会改革だ」などと“反安倍”の姿勢を鮮明にした

 進次郎氏の対応

だ。6年前の総裁選で進次郎氏は石破氏を支持。今度の総裁選では

 「じっくり考える」

と話し、どちらを支持するかは表明していない。しかし、前出の国会議員は

「進次郎氏が今回、“反安倍”に出ず、安倍首相の支持に回れば『進次郎氏は政治的に大人の対応をした』と評価される」

と話す。現在、筆頭副幹事長を務める進次郎氏に関して同党関係者は

「安倍首相が自民党の“王道”路線を歩ませるために期待を込めたポスト」
「進次郎氏も自覚しているはず」


と指摘する。今回、進次郎氏が安倍首相に1票を投じれば、いよいよ“反逆”の若手政治家を脱却し、首相への

 “王道”を歩む覚悟を決めた

という意思表示となる。安倍3選濃厚ムードの中、進次郎氏の1票に注目が集まっているというのだが、もし進次郎さんがでんでん支持を決めたとしたら、党内からは評価されるのかもしれないが、

 世間からは完全に見放される

し、

 この国は完全に終わり

である。参院の議席を増やす法案にも、批判しておきながら賛成に回る”言動不一致”で批判を浴びている現状。その失態をどう取り返すのか?注目したいのだが、個人的に気になるのは

 進次郎さん、総裁選に出ないの?

ウソかホントはわからないが、でんでん3選が決定的という報道が流れている。僕は出るような気がするんだけれど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月16日

30分で男児発見した神ボランティア「まず家族へ渡したかった」

 山口県東南部の周防大島町で今月12日から不明になっていた藤本理稀ちゃんを昨日、3日ぶりに発見したのは、捜索ボランティアとして町を訪れた大分県日出町の尾畠春夫氏だった、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 尾畠氏は現地に到着した14日に、理稀ちゃんの母親ら家族と会い

 「見つけたら必ず抱き締め、じかにお渡しする」

と決意を伝えていた。昨日午前6時ごろから単身、裏山に入った。30分ほどで沢沿いに座っていた

 理稀ちゃんを発見…

用意してきたバスタオルにくるみ抱きかかえ、約束通り無事な姿で家族に引き渡した。しかし、山口県警などの捜索隊に先んじすぎたためか、理稀ちゃんが発見された際の警察からメディアへの第1情報は

 「理稀ちゃんが見つかった。その際、成人男性と一緒にいた」
 「男性は近隣住民ではないとみられる」


という誤解を招きかねない表現だった。尾畠氏が理稀ちゃんを警察に渡さず、

 一目散に家族の元に運んだ

からだ。尾畠氏は

 「大臣が来ようが関係ない。罰を受けてもじかに家族に渡したかった」
 「警察が『渡してください』と来たけど、『イヤです』と言った」


と明かしている。それは2016年12月、大分県佐伯市で2才女児が行方不明になった際、捜索に加わった体験からの行動だった。女児は無事に保護されたが、すぐに

 警察が車両に乗せ走り去った…

母親は車を追いかけながら、女児の名を叫び続けたが

 車は止まらなかった…

警察のマニュアルとしては行方不明者を発見し次第、病院に搬送して健康チェックするからだ。しかし、母親としてはまずわが子を抱き締めたいもの。そのため今回、尾畠氏は

 警察に理稀ちゃんを渡さなかった…

尾畠氏は66才まで鮮魚店を経営。リタイア前からボランティア活動に参加し、

 リタイア後は専念…

新潟中越地震、東日本大震災、鬼怒川の堤防が決壊した関東・東北豪雨、熊本地震など、災害が起きるたびに各地へ足を運び、

 遺品探しや泥かきに汗を流した…

今回も西日本豪雨のボランティアから、事件を知って駆けつけたというのだが、警察が3日探して見つからなかったのに、ボランティアの

 尾畠さんが30分で見つけた

というのが、ちょっと良くわからないのだが、尾畠さんの事は、テレビのワイドショーやニュース番組で被災地でボランティア活動をしている映像を観て知っていた。全国を飛び回ってボランティア活動する姿にただただ感服するのみなのだが、

 なぜ政府はこういう人に国民栄誉賞を授与しないのか?

まぁ、尾畠さんはまともな人だろうから、そんな話が来ても即拒否するだろうけど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月15日

元NMB48須藤凜々花「エッチしまくり」発言の裏

 元NMB48の須藤凜々花が、昨日に放送された日本テレビのバラエティー番組「踊る!さんま御殿!!」に出演して過激発言をブッ放し、物議を醸していると今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 須藤といえば、昨年6月の「第9回AKB48選抜総選挙」の壇上で、

 まさかの結婚宣言…

ファンだけでなくOGをも巻き込んだ大騒動を起こしたのは記憶に新しい。その後、同8月にグループを卒業し、タレントに転身し、宣言通り入籍した。ソロ転身後は、信じられないほど

 過激エロ路線を突っ走り始めた…

6月にニッポン放送「AKB48のオールナイトニッポン」に出演した際にも

 「コソコソしてする恋愛なんてクソですよ」
 「今、堂々と観覧車でするベロチューは最高ですよ!」
 「それが幸せなんですよ」

とぶっちゃけトークを展開。ネット上ではファンから猛バッシングを浴びたが、意に介した様子はなかった。もはや

 “炎上上等!”

といわんばかりの危ない体質となっている須藤だが、そんなことができるのは、後ろ盾になっている人物がいるからだという。それが、

 出版業界の大物X氏

だという。

「ファン、メンバー、スタッフ、報道陣みんなを驚かせた総選挙での結婚宣言についても、須藤は前もってX氏には相談していました」
「苦楽をともにしたスタッフやNMBメンバーには誰も話していなかったのですから、信頼の厚さが分かりますし、X氏の力も推して知るべしでしょう」

とテレビ局関係者。ソロ転身後も芸能界での活動や人生の生き方、将来の夢に掲げている哲学者になることについても相談しているというが、そんな須藤をX氏も仕事面でバックアップしている。グループを卒業すると、ほとんどのメンバーが少しずつ露出を減らしていく現状のなかで、須藤は卒業しても、炎上しても

 コンスタントに仕事をこなせている…


そこにはX氏という

 大きなバックボーンがあった

からだというのだ。あるネット番組で

 「アイドル時代より給料が倍になった!」

と無邪気に喜んでいた須藤。何も考えてない炎上キャラと思いきや、実際は押さえるべきところは押さえる賢いオンナだったようだというのだが、いやいや、コンスタントに仕事があるのは、いくら結婚しているとはいえ、21才のカワイイ子が

 エッチしまくり

とか、

 観覧車でのベロチュー最高


なんて事をテレビで言うからである。そんな事を言えるとしたら

 AV女優ぐらい

だし、AV女優なんて殆ど地上波に出られないのだから、つい最近までメジャーなアイドルとして活動していたりりぽんが重宝されるのは当然と言えば当然である。しかし、アイドルとしてではなく

 タレントとして起用

されているのだし、もっと言えば

 キワモノ扱い

なのが現状。その内飽きがくるだろうし、りりぽんも飽きられると思って更にエスカレートしたら、今度は要注意人物として

 地上波もスルー

するだろうから、その内行き場が限られてしまう。そうなった時、どうするか?そこからがりりぽんの腕の見せ所である。まぁ、本人はそんなに深く考えていないんだろうけど…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月14日

性犯罪の容疑者逃走“大阪腐警”の甘過ぎ警備

 大阪府警富田林署の接見室から、強制性交未遂容疑で逮捕された男が今月12日夜に逃走して丸1日たった後も、足取りはつかめていないと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 同容疑者は12日午後7時半から弁護士と接見。当初2時間ほどの予定だったというが、

 30分ほどで終了…

接見室は弁護士側の扉を開けた際にはブザーが鳴る仕組みだったが、同署では

 「接見終了時に、弁護士が署員に知らせることが多いために不要」



 ブザーの電池を外していた…

しかし、この時は弁護士が知らせなかったのか、隣室に常駐しているはずの

 署員も不在…

この間に容疑者は、接見室で面会者と容疑者を隔てるアクリル板を押し破って、その狭い隙間から逃げ出し、署の裏口から約3メートルの

 塀を脚立で乗り越えた

とみられる。元警視庁刑事で犯罪心理学者の北芝健氏は

「ブザーの電池を抜くなんて、基本の“キ”が抜けている」
「接見は法的に大切な手続きで、弁護士が帰ったかのチェックはしっかりやらないといけないのに、これでは容疑者に『出て行ってもいいよ』と言っているようなものです」

とあきれる。それにしても、硬質で頑丈に見えるアクリル板が素手で壊れるものなのか?

「丈夫なものだが、経年劣化で金属製の縁との接着が弱くなってくる」
「蹴破るような大きな音を立てなくても押し破れたのではないか」

さらに日曜日の宿直態勢で、署員の数はただでさえ少ないうえに、お盆時期ならではの隙があった。

「大阪や東京など大都市の警察は地方出身者が多く、お盆は田舎に帰る者もいるから、手薄になる」
「さらに他の人と休みの人のシフトを引き受けて、何日も連続夜勤なんて署員もいる」
「そうなると眠くなったり、注意力も散漫となっていた者もいたのでしょう」

と北芝氏。また、ワル仲間が会いに来たわけではなく、弁護士との接見のため、留置担当の署員は

 気が緩んだ

のかもしれない。約20人の署員がいたが、2階の接見室から裏口へ逃げた同容疑者に全く気付かず、

 姿を見た者も誰一人いなかった…

同容疑者は5月上旬に羽曳野市の駐車場で警察車両が燃えた事件にも関与した疑いがある。

「これまで何度も警察の世話になっていて、反省をしないでプロ化している」
「富田林署に連れて来られた時点で、セキュリティーの甘さを動物的勘で見抜いていたんでしょう」

と北芝氏。大阪府警は逃亡事案では異例ともいえる3000人態勢で行方を追っている。

「今回は大失態どころでは済みません」
「キャリアで、府警トップである本部長は、下手したら出世が止まる可能性があり、メンツがかかっている」
「そうでなくとも府警は、“大阪腐警”といわれるほど汚職や不祥事が際立っていた」
「周囲の他府県警に与える影響力も大きく、綱紀粛正を徹底すべきです」

と北芝氏。市民らにメールで注意喚起するサービスも

 逃走から9時間後

と配信が遅れ、既に周辺から逃亡してしまった可能性もあるというのだが、今更ではないが、特に最近、警察の不祥事や失態が頻発している。

 「大阪腐警」に「バカ山県警」か…

ネーミングは秀逸だが、笑って済ませる話ではない。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月13日

レーザーラモンRG 周囲が心配する「山根ネタ」の危険度

 独特のキャラクターと突飛なコメントで、世間を騒がせ続けている日本ボクシング連盟の前会長・山根明氏にいち早く乗っかり、そのキャラクターになりきったモノマネを始めたお笑い芸人・レイザーラモンRGが、周囲から

 「激怒した山根氏に反撃されるのでは?」

と本気で心配されている、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 助成金の不正流用や暴力団関係者との交際などの疑惑が報じられた山根氏が、テレビなどメディアの取材に最初に応じたのは今月2日のこと。それまではまだどんな人物か世間一般的には分からなかったが、自ら

 「世界の山根」

などと言い切る独特のキャラクターで、

 一気に知名度が広がった…


これにお笑い界で、真っ先に反応したのがRGだ。自らのツイッターでは5日、

 山根氏のキャラをマネした写真をアップ…

さらに

 「村田諒太が金メダルを取れたのも私のおかげ」

との山根氏発言を

 「村田(とろサーモン)がチャンピオンになれたのも私のおかげ」

と、昨年のM-1グランプリで優勝した「とろサーモン」村田秀亮になぞらえてチャカすなど、

 ネタにした

のだ。ツイッターだけではない。9日に都内で行われたパナソニックの靴脱臭機「MS-DS100」の発売記念イベントに、RGは山根氏に扮して登場。

「楽屋にすごい量のジュースとお弁当があったけど、カンロ飴しか食べなかった」

と、山根氏の好物であるカンロ飴をオチに使い笑いを取っていた。お笑い関係者は

「若手芸人はみんな『やられた!』と悔しがってましたよ」
「いち早く話題の人物に乗っかったRGは確かにすごい」
「でもその一方で『よくやれるな』と言う芸人も多かった」
「だって失礼だけど、暴力団関係者とも交際していた人でしょ」
「山根さんの人となりもよく分からないのに勝手にマネをして激怒されたら、どんな反撃をされるか分からないから」


と指摘した。確かにモノマネはリスクを伴うのも事実だ。

「かつて『キターッ』という決めゼリフを武器に、織田裕二のモノマネでブレークした山本高広は、織田から不快感を伝えられ、一時はモノマネを封印していたことがありますからね」
「RGに山根さんが怒ったら、何をされるか分からない」
「たとえ山根さんが何もしなくても、周囲が“忖度”してRGを脅すかもしれないし」

怖いもの知らず”と言われるRGには

 “前科”もある…

一昨年暮れに歌手・細川たかしのモノマネを始めた時だ。しかもRGは髪の毛を半分剃り上げてモノマネをしたため、当初は細川が激怒。

「(RGが所属する吉本興業の大ア洋社長に)電話してクビにする(させる)!」

とまで話していた。だが、この時は幸いテレビ番組で共演して、

 何とか和解に至った…

それどころか最近、細川は

 RGを弟子として公認…

自ら

 “こぶしたかし”

と命名し、いまでは2人一緒にイベントを行うほどの仲だ。

「確かに細川とは和解して、最近は共演も増えた」
「ただ、山根氏は細川と違って芸能界の人でもないし、シャレが通じるのか分からない」
「だからスタッフや芸人仲間は『RGはホントに大丈夫なの?』と心配している」

最近のお笑い界は、有名なタレントやスポーツ選手になりきったキャラで売れることが実際に多い。しまぞうZは数年前から、テニスの

 錦織圭をマネしたキャラクター

で活動。お笑いコンビ「チョコレートプラネット」の松尾駿は、

 IKKOのキャラを演じる


ようになり、仕事が増えたことを明かしている。またアニメ「ドラゴンボール」の悟空の声でおなじみの声優・野沢雅子さんをマネしているのが

 「アイデンティティ」の田島直弥…

最近ではお笑いトリオ

 「鬼ヶ島」のアイアム野田

が、Jリーグ神戸に移籍しスペイン代表MFイニエスタのモノマネ芸人として知られる。8月5日に行われたFC東京対神戸戦では、緊急帰国したイニエスタに代わって

 スタジアムに登場

するなど、着実に仕事につなげている。このため、いま最も旬と言える山根氏のキャラになり、“山根芸人”となるのは、仕事を増やすチャンスではあるが、

 怒らせたらシャレでは済みそうもない…

それでも“山根芸人”の道を歩み始めたRGだが、果たして大丈夫なのか?というのだが、

  怒られたら怒られたでネタになる

し、ボス山根さんは関西出身なので、

 意外とOK

かもしれない。

  いずれにしてもオイシイ

のだから、別にいいのではなかろうか?それにしても、ボス山根である。

 「世界の山根」

とか

 「歴史の男」

とか自称しているが、

 サッパリ意味がわからん…

ヘイポーさんのマネしてんの?しかも、

 日大の田中理事長と知り合い

というのが笑ってしまう。まさに

 類は友を呼ぶ

である。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月12日

スタレビ野外ライブ「大丈夫!」根本要が元気な姿

 スターダスト☆レビューが昨日、東京・日比谷野外音楽堂で、毎年恒例の夏の野外ライブツアー「楽園音楽祭2018」の東京公演を行った、と今日の日刊スポーツが報じた。

 ボーカルの根本要に脳血栓が見つかり入院して以来、初めての東京での公演となった。根本は

「6月の半ばに脳梗塞で入院しました」
「唇の半分にしびれがあって、まずいと思って病院に行って、心電図とMRIをとって」

と経緯を説明し、

 「先生が『ご親族の方はいらっしゃいますか?』と」
 「俺に言えないことかとビビりました」
 「脳血栓だろうという話で、1週間入院しました」

と振り返った。しかし

 「もう、体としてはバッチリです」
 「脳も全摘したので問題ないです」

とジョークを飛ばすなど、すっかり回復した様子。メンバー全員が左手に血圧計を巻いてライブに臨み、

 「心拍数122、血圧151/103」
 「全然、このくらい大丈夫!」


とステージ上で数値を発表するなど、病気を笑いに変える演出で、3000人のファンに元気な姿を見せつけた、というのだが、メンバー全員が血圧計を巻いてライブをするというのは

 斬新な企画…


今後はスタレビのメンバーだけでなく、お客さんも血圧計を巻いてライブをやれば、ネタになるんじゃないの!?ギネスに挑戦できるかも!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。