馬渡はクラブを通じて
「私が引き起こした行動は、いかなる状況であれこのような行動が認められるわけがなく、あってはいけない行為だったと深く反省しております」
「ボールパーソンの方には、多大なるご迷惑をお掛けしてしまい、深くお詫び申し上げます」
と謝罪のコメントを発表した。また同日の試合後に別のボールボーイが水のような液体をかけられた問題について、徳島は
「アルコールと思われる液体」
と訂正。しかし、液体をかけた人物については特定できておらず、早急な事実確認のための情報提供を求めたというのだが、モラル欠如でマナーの悪いサポーターがしばしば問題になるサッカー界だが、
選手も悪態をつくとはどういうことか?
こういう事が続くと、サッカー全体のイメージが悪くなるし、新規のファンはスタジアムに行くのを躊躇するのではないか。サッカー界全体で早急に改善を図るべきである。