2019年07月07日

TBS・古谷有美アナ 結婚や出産「タイミングいずれあれば」

 TBSの古谷有美アナ昨日、都内で初のライフスタイルブック「you&me 女子アナの私、普段のワタシ」(双葉社)の発売記念イベントに出席したと今日の日刊スポーツが報じた。

 古谷アナは今年4月、一部週刊誌でIT企業「Origami」の康井義貴社長との京都デートを報じられた。書籍で

 「結婚も出産もそろそろ視野に入っています」

と言及していることについて、報道陣から質問を受けると

 「そういったタイミングが、いずれあれば」

と話したというのだが、言っちゃ何だが、IT社長と交際中の一局アナのノロケ話に

 需要があるのだろうか?

と疑問に思う。それ以前に、古谷さんごときが

 なぜ本が出せるのか?

不思議で仕方がない。特に人気があるわけでもないし、同性にも異性にも特に好かれているわけでもなさそうだし…。もしかして、大金持ちの

 交際相手がスポンサー

って事?それなら納得!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | アナウンサー・気象予報士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月06日

「イッテQ!」祭り企画 BPO“やらせ認定”でMC・内村10月降板!?

 日本テレビの人気バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」で騒動となった“やらせ祭り”問題について、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は昨日、放送倫理違反に当たるとの見解を示したと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 BPOに「やらせ」と認定されて日テレ内部は蜂の巣を突っついたような

 大騒ぎ

になっている。なかでも大問題なのは、番組のリーダー的存在の内村光良が

 10月降板を決意

したとささやかれていることだというのだが、この番組はBPOにやらせ認定されただけでなく、ロケで

 芸人がケガを負うケースが多発

していて問題視されているし、最近では

 視聴率も低下

し、裏番組の「ポツンと一軒家」に抜かれている状況。内村さんも回復のメドは立たないと思ったのだろう。まぁ、

 栄枯盛衰

とも言えるし、

 自業自得

とも言えるし…。それ以前にテレビというメディア自体が既に終わっているんだけれども…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | テレビ・ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月05日

虎ファンの「子供投げつけ」が波紋 警察が捜査中・児童相談所も注視

 今月2日に横浜スタジアムで行われたDeNA―阪神戦で、阪神ファンの男性が抱えていた子供を投げつけた動画がSNSを中心に拡散、波紋が広がっていると今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 動画はファン同士でトラブルを起こし、警備員に退場を促される阪神ファンの男性が、抱えていた

 子供を武器のようにDeNAファンに投げ下ろす


ショッキングな内容で、事件から3日たった今もネット上では

 「同じ阪神ファンと思われたくない」
 「出禁にしろ」

との声があふれているというというのだが、記事によると、男性はそのまま警察に引き渡されており、所轄の神奈川県警加賀町署は

 「現在捜査中のため、詳しいことはお答えできません」

としている。ただ日常的に児童虐待が行われている可能性もあるため、横浜市内の児童相談所が

「すでに通報されているのなら、一般的には(警察と)連携して対応していくケース」

と成り行きを注視していることもわかった。子供が負傷しているかなどの

 被害状況は不明

だという。紙面に載っているモノクロの小さい画像を見ただけだが、そういう状況が

 ちょっと想像できない…

日常的に虐待が行われている可能性が高いのではないか。早急に対応すべきである。特に昨今、児童虐待のニュースが頻発しているが、世の中、狂ってる…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月04日

中日「お前が」騒動に「反社」の影

 中日の公式応援団が応援歌「サウスポー」使用を自粛すると発表した問題が、大きな波紋を呼んでいると今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 中日・与田剛監督が「お前が打たなきゃ誰が打つ」の

 「お前」の部分を疑問視

し、球団を通じて歌詞の変更を要請。これが

 「言葉狩りだ」

などと大炎上してしまった、というのだが、記事によると、在京球団の元応援団長が

 「今回の騒動の背景には2002年から始まる応援団問題がある」


と指摘。暴対法を受け、12球団は球場から暴力団構成員ら、いわゆる

 「反社会的勢力」の徹底排除

を目指し、中でも問題視されたのが

 中日の応援団

だという。今では「反社」は一掃されて12球団すべてクリーンな応援団になったが、中日にはその時の

 トラウマ

がいまだに強く残っているというのだ。そういう背景があったにせよ、だからと言って応援歌の歌詞に注文を付けるなんて、

 ちょっとやり過ぎ

だし、言われた側も過剰に反応しすぎである。2002年まで遡るのも大げさだし…。与田さんもこういう事態になるとはつゆとも思わなかったのだろうけど、

 余計な事を言っちゃったのかなぁ…

という感が否めない。ハッキリ言って、

 別にどうでもいい事

である。選手が気の毒である。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | スポーツ・スポーツ選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月03日

「アメトーーク!」ゲストMC 超穴は雨宮塔子

 反社会的勢力の忘年会に出席したとして、謹慎処分となっている「雨上がり決死隊」の宮迫博之がMCを務める人気バラエティー番組「アメトーーク!」についてテレビ朝日は昨日、放送を継続することを明らかにしたと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 宮迫の相方、蛍原徹が引き続きMCを務めることは決まっているが、テレビ朝日はゲストMCを置く考えも示している。そのゲストMCには、

 意外な候補

が挙がっているというのだが、それが5月までTBS「NEWS23」のメインキャスターを務めていた

 雨宮塔子さん

だというのだ。雨宮さんに代わって「NEWS23」のメインキャスターに座ったのが、

 元テレ朝の小川彩佳さん…

テレ朝からTBSに移った小川に対し、雨宮がTBSからテレ朝に移れば大きな話題になるし、

 「アメトーク」と「23」は裏番組

になるという関係だという。そういう意味では面白いかもしれないが、単なる

 東スポのネタ

であって、

 実現性は皆無…

だから、番組名に「アメ」を残すなら、素直に

 AMEMIYAさんにしてあげて!

それか、何日か前に東スポが一面で取り上げていた

 「ホトトーーク」

がベストだと思うのだが…。それにしても、「アメトーーク」に「ロンハー」と

 テレ朝はイカれコレ…

テレ朝と言うよりも、加地さんと言った方が正しい!?
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | テレビ・ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月02日

CBC女子アナ“究極ゲス不倫”疑惑 先輩アナの夫を寝取り他局記者とも同時交際

 CBCテレビの田中優奈アナに“究極ゲス不倫疑惑”が浮上したと今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 田中アナは独身で、不倫相手はあろうことか、

 産休中の先輩女子アナの夫

であるA氏。それとは別に田中アナは

 東海テレビのB記者とも交際

していた。もはや昼ドラを超える“ドロドロ人間模様”だが、田中アナとA氏の不倫にブチ切れたB記者が取った行動もまたすごい。ネット上で

 田中アナとのLINEのやりとり

や、

 音声データ

、田中アナに宛てた

 A氏の手紙

などを大暴露!結果、田中アナは

 番組出演を見合わせる事態

となったというのだが、何だか

 安モンのポルノ映画

のような話だが、田中さんのことは「本能Z」やニュースバードの名古屋からのニュースで観たことがあるので、関西在住の僕でも知っている。見た目からは

 不倫のイメージは皆無

だから、

 女は怖い…

しかし、産休中の先輩アナの夫を寝取る田中さんに、奥さんが産休中に後輩アナとパコパコする夫、データを盗み見してネットで暴露する交際相手の他局記者と、登場人物

 3人全員がイカれてる…

別の言い方をすれば、

 3人は”類友”

なのである。田中さんはレギュラー番組の出演を見合わせているそうだが、この先、恐らく

 テレビ復帰はない

だろう。まぁ、CBCはラジオもあるから、原稿読み位はできるかもしれないが、恐らく別の部署へ異動になるだろう。それが嫌なら退社してタレントになる可能性もあるが、

 キワモノ扱い

で一生イジられるだろう。まぁ、自業自得以外の何物でもないのだが…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | アナウンサー・気象予報士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月01日

松本人志が宮迫にクビ通告!爆笑・太田は「恥」と苦言

  「雨上がり決死隊」宮迫博之らが手を染めた闇営業問題を巡り、今も芸能界で激論が交わされている、と今日発売の大阪スポーツ(東スポ)が報じた。

 「ダウンタウン」松本人志は6月30日放送のレギュラー番組で

 「もうアイツはクビでいい」

と切り捨て、「爆笑問題」太田光は

 「ノーギャラで舞台に立つのは恥」

と苦言を呈した。そんな中、注目されているのが、吉本興業の看板タレントだった

 上岡龍太郎さんの“金言”

だというのだが、その金言というのが、約30年前に放送された「鶴瓶上岡パペポTV」(読売テレビ系)で、上岡さんが芸能人と反社会的勢力について、

 「芸人は社会のはみ出し者、アウトロー。暴力団と一緒」
 「根が一緒だから元々同じタイプの人間」


といった内容。僕は”上岡信者”なので、全く同感である。ゆえに、当欄で芸能人が不祥事を起こす度に

 「芸能人に社会のモラルを求めるのは間違い」


だと言い続けてきたのだ。ちなみに上岡さんは、こういった趣旨の事も言っている。

 「世の中で一番最低の職業は芸能人だと思っていたが、まだ下があった」
 「それは国会議員」
 「なぜなら、落ちぶれた芸能人の成れの果て、最後に行き着く場所だから」


先月24日の参議院本会議で野党に対して意味不明の罵声を浴びせた、自民党の

 三原じゅん子大センセイ

を見て、そう思い出した次第である。

 落ちぶれた芸能人の成れの果て…

悲しいねぇ…。
posted by エセてれびまにあ at 23:59| Comment(0) | 芸能人・有名人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月30日

当ブログ再開のお知らせ 訂正版 その3

 当ブログは7月1日付けから再開します。何度も訂正してすみません。何卒よろしくお願いします。
posted by エセてれびまにあ at 08:05| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。